anone(あのね)が放送開始しました。そして、私もそうですが、視聴者の中でも、「あれ、なに!」と声が上がっているものがあるんです。
それが、
ドラマ内で登場したアプリ
当記事では、劇中に登場したSNSアプリをご紹介したいと思います。
anone(あのね)に登場したアプリとは
そのアプリの名は『ヨルイロノ虹』というもの。
登場したのは、1話のネットカフェでスマホを使う辻沢ハリカ(広瀬すず)のシーンでした。
1人スマホの画面を見つめるハリカ。その先には、ハズレというキャラクターのハリカが、カノンという相手と会話のようにトークするスマホの画面が映し出されたのです。
上の写真のキャラクターが登場し、リアルタイムにログインすることで会話ができるというもの。スワイプすることで、自分のキャラクターを移動させ、話し相手を選択するようです。
ちなみに、上の写真は、劇中に登場するこのアプリのアバター(左がハズレ、右がカノン)となります。
LINEなどと違い、トークが吹き出しのように現れ、コメントは会話のように消えていきます。本物の会話に近い作りになっているみたいです。
アプリ?SNSは本当に存在する
このアプリは本当に存在するアプリなのか。
結論から言うと、同じアプリは見つけられませんでした。
ドラマでももちろん説明はありません。
私なりに調べ見ると、どうやら、最後のエンドロールにゲームアプリ制作 ユカワヨウスケ という方の名前が入っています。
憶測にはなっていしまいますが、コチラの方?会社名?が作成しているのかもしれないですね。
アプリが気になる人続出
【公式グッズ情報②】パッと見では意味不明なこちらは、イラストの入ったキャンドル😗このイラスト、一話を見たらわかります。一話見たらきっとこれ欲しくなります。公式はもう欲しいです。 #anone #あのね #いい匂い付 #ムーンフラワーの香り #なんじゃそら #匂ってみてね #ぜひ pic.twitter.com/PDL2QQtLD1
— 【公式】1月期水曜ドラマ『anone』第2話は1月17日 (@anone_ntv) 2018年1月6日
気になっていたのは私だけではなく、色んな人たちも同じように気になっているようです。そうですよね。作りが本格的で、本当にあってもおかしくないようなアプリでした。
#anone 第1話
一番びっくりしたのは、スマホのオンラインゲーム的画面でのやりとり。画面上のやりとりを声では表現してるけど、画面上の変化はほぼ無い。なのに観ていて停滞している感じが全くない。やりとりのテンポ感に合わせた早めの画面の切り替えがそうさせてるのかな。— ぞうさん@テレビ・映画専用アカ (@zosan_tvmovie) 2018年1月10日
#anone
「ヨルイロノ紅」
公式でアプリ作っていただけませんか???— 沖山無望。 (@YUhideoKI) 2018年1月10日
anoneの中でハリカちゃんが使ってたLINEみたいのって実際にあるの?
あれすごくかわいい。— Lisa (@lisa_lea_) 2018年1月10日
新ドラマanoneで
広瀬すずさんが使ってる
LINEみたいなアプリなんてアプリかわかる人?いる— たーあさん/HilcrhymeFamily★☆ (@hinatakaasuka) 2018年1月10日
まとめ
アプリは現時点ではなさそうです。ドラマオリジナルである可能性が高く、是非一般向けにも公開すると面白いと思います。キャラクターも可愛いですし、背景の月が写った夜景の世界観は綺麗でした。
【関連記事】