anone(あのね)|原作とあらすじ。坂元裕二脚本の第3弾!

坂本裕二さんが脚本を手掛ける「anone(あのね)」(2018年1月10日放送開始)は、ニュースなどで話題にもなった雰囲気が変わった広瀬すずさんが見られそうで楽しみです。

脚本家の坂本裕二さんと日本テレビは、今回のドラマで3度目の作品となります。

そこで、

この記事では、原作はあるのか?そして、第3弾と人気ドラマを書き続ける坂本裕二さんをご紹介したいと思います。




「anone(あのね)」の原作は?

結論からお話すると、ドラマ「anone」は、

原作がありません。

日テレのオリジナル作品であり、過去の坂本裕二×日テレ作品同様に、完全オリジナルドラマになります。

脚本家の坂元裕二さんは、以前タッグを組んでいた水田伸生監督と再びチームを組み、そして、約5年振りに作られる坂本×水田の注目ドラマです。

お気づきかもしれませんが、「anone」を分解すると、「an one」になるのも関係があるのでしょうか?

1人?1人ぼっちとかそういう意味ですかね。

anoneのあらすじ

ネカフェで生活をする1人の少女、辻沢ハリカ(広瀬すず)。身寄りがないまだ19歳の彼女は、ネカフェ(インターネット・カフェ)難民に生活を送っていた。

そんな中ハリカは、ある日、1人の老女と出会うことになる。それが、林田亜乃音(田中裕子)だった。

2人は、一緒に暮らし始め、1人の生活から、新しい生活へと変化が生まれ、

生きるとはなんなのか。

大切なものは、なんなのか。

ハリカは亜乃音から何を学び、衝撃的な計画を企てる・・・

登場人物がどのように辻沢ハリカと関わっていくのか、そして、社会からはぐれてしまったハリカが成長もしていくヒューマンドラマのようです。

今回は、スケートボードを乗り回す広瀬すずさんが見られるようです。今までの可愛いらしく、元気な雰囲気とは違う様子はとても気になるところです。

坂本裕二さんの日テレ過去の2作品

今回は、第3弾ということですが、1弾、2弾はご覧になりましたか?

広瀬すずさんのコメントにもこうありました。

坂元裕二さん脚本の「Mother」や「Woman」が、もともと大好きだったので、今回このドラマのお話を聞いた瞬間に、すごくうれしくて、今楽しみで仕方がないです!何かぞくぞくするというか、どんな作品になるのか楽しみです。引用:日本テレビ公式サイト

やはり、前回の作品が気になる!

ご覧になった方もいるとは思いますが、「Mother」や「Woman」がどんな作品だったのか振り返ってみたい人はこちらからご覧ください。

Mother(ドラマ)の動画4話を無料視聴する方法

2017年12月19日

脚本家の坂元裕二さん

1967年生まれ(56歳)の大阪出身の脚本家が坂元裕二さん。数々のヒット作を世に輩出した有名脚本家です。

ご存知でない方もいるかもしれませんが、右側は、奥さんの森口瑤子さんです。馴れ初めは1996年の坂元裕二初監督作品「ユーリ」で出演したことのようです。女優さんなのであたりまえに美人ですよね。

そんな坂元裕二さんの手がけた作品の数々が凄い。

『東京ラヴストーリー』を筆頭に、

坂元裕二作品(抜粋)
『わたしたちの教科書』
 (菅野美穂主演)
『猟奇的な彼女』
 (草彅剛・田中麗奈)
『Mother』
 (松雪泰子主演)
『Woman』
 (満島ひかり主演)
『カルテット』
 (松たか子、満島ひかりなど)
・・・など

すべてはご紹介しきれませんが、本当に数多くのドラマで楽しませてくれています。

坂元裕二さんの作品は、本当に奥が深く、過去の作品を見ても面白いと思える作品が多いように思います。実際にファンの方も多いので、楽しみにしている方はついついコメントしてしまいます。

まとめ

いかがでしたか、脚本 坂元裕二さんの新作とても楽しみですよね。

2018年も広瀬すずさんが活躍しそうですが、主演だけでなく、本作に登場する周りを埋めるキャストもまた面白そうですし、期待のドラマのひとつです。

Mother(ドラマ)の動画4話を無料視聴する方法

2017年12月19日

anone(あのね)|ドラマのキャスト林田亜乃音役の田中裕子に注目です。

2017年12月14日

anone(あのね)|ドラマのキャスト一覧をご紹介!

2017年12月14日