スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!
女優の蒼井優さんはつい最近、南海キャンディーズの山里亮さんとの結婚で世間を賑わせていますね。
そんな蒼井優さんの出身校、経歴、好きなものに注目です!
蒼井優のプロフィール

これから蒼井優さんの本名、血液等を見ていきましょう。蒼井優さんのプロフィールはこちらです。
蒼井優の本名や血液型は?

本名 | 山里優 |
---|---|
生年月日 (誕生日) |
1985年8月17日 |
年齢 | 37歳 |
血液型 | A型 |
出身地(国籍) | 福岡県福岡市(日本) |
所属事務所 | イトーカンパニー |
先ほどな南海キャンディーズの山里亮さんとご結婚されたので苗字が「山里」に変わってます。
なので本名は山里優さんですね。
旧姓は「夏井」だったことが卒アルの写真から明らかになっています。
蒼井優さんはちょうど真夏の真っ只中に生まれたんですね。
夏もイメージにもピッタリです。
公式SNSまとめ
公式オフィシャルサイト:YO AOI OFFICIAL WEBSITE
公式ブログ:不明
公式ツイッター:不明
公式インスタグラム:蒼井優公式インスタグラム
公式facebook:蒼井優公式フェイスブック
蒼井優の名前の由来とは?
この投稿をInstagramで見る
さて、蒼井優さんが生まれた時の命名のエピソードが明らかになってないので定かではありません。
デビュー当時から芸名として活躍されてるようです。
改名の理由は事務所のルールや蒼井優さんご自身が希望したからだと言われていますがこれもはっきりわかっていません。
ただ「蒼井」の「蒼」は単なる青を意味するのではなく、緑がかった青緑のことを指しています。
それを考えると夏の爽やかな緑の印象があります。
蒼井優さんも気に入って芸名にしたのかもしれませんね。
蒼井優の学歴・卒アル写真は流出してる?

学歴 | 学校名 (所在地) |
偏差値 |
---|---|---|
中学校 | 筑紫女学園中学 | 55 |
高校 | 堀越高校 | 37 |
大学 | 日本大学 | 50 |
その他 | なし | なし |
蒼井優さんは福岡県に住んでいらっしゃった頃は筑紫女学園中学校に通っていました。
勉学を条件として芸能活動も認められてますが、芸能界入りをキッカケに上京してから堀越高校の芸能コースに進学しています。
そこは多くの芸能人を輩出していることで有名なんですね。
卒業後は日本大学に合格してますが、この時にドラマや映画の出演の数が増えてきて多忙になってきたので中退しています。
蒼井優さんの卒アルの写真を見つけましたので載せておきます。
蒼井優の経歴・デビューのきっかけ

そしてよく年に雑誌「ニコラ」のレギュラーモデルとして活躍してました。
レンタルビデオで「双生児」「PiCNiC」「顔」を借りて映画にも興味を持つように。
2001年に「リリイ・シュシュのすべて」で女優デビューしましたが、実はオーディションに何回も落とされてたんですね。
それでも諦めずにチャレンジして初出演にして主演の座を獲得しました。
2002年に「三井のリハウス」の10代目リハウスガールに選ばれ、ドラマ「高校教師」に初のレギュラー出演してドラマにも幅を広げていきました。
2003年にネット配信された「花とアリス」で演じたアリス役ではバレエ教室に通っている設定です。
蒼井優さんは幼少期からクラッシックバレエを習っていたとのこと。
劇中で持ち前の特技を活かして制服姿でバレエを踊っている姿に注目を浴びました。
この時W主演を務めた鈴木杏さんの仲良くなり交流が続いています。
その間に通っていた堀越高校を2004年に卒業して、日本芸術大学に進学しました。
しかし勉強と俳優業の両立に悩むも、釜山国際映画祭でファンの熱気に触れて映画への思いを再確認して大学を中退して、俳優に専念することを決意しました。
2005年に「ニライカナイからの手紙」で単独初出演を果たしています。
2006年に「蟲師」が第63回ベネチア国際映画祭でコンペティション部門に選ばれ、振袖姿でレッドカーペットを歩いたのが注目されました。
さらに第11回釜山国際映画祭でスターサミットアジア2006に参加して、アジアの映画を背負っていく女優の一人としてカーテンコールに選ばれました。
「ミヨリの森」「いけちゃんと僕」などのアニメで声優にも挑戦しています。
2006年に映画「フラガール」で演技が認められ、日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、ブルーリボン賞主演女優賞を始め数多の賞を受賞しました。

2008年に「おせん」でドラマ初主演を果たしています。
さらに2010年の大河ドラマ「龍馬伝」でヒロインの一人で芸妓のお元として登場しました。
蒼井優さんが女優を続けるかどうか悩んでいたのもこの時。
そんな時にオファーが舞い込んできたのが山田洋次監督の映画「おとうと」でした。
その後も同監督の映画「東京家族」「家族はつらいよ」に出演しました。
賞を取ったり女優としての地位を確実なものにしてきたけど裏ではスランプを抱えてたのですね。
2017年に東京国際映画祭で1985年生まれの満島ひかりさん、宮崎あおいさん、安藤サクラさんがオープニンセレモニーでレッドカーペットに並びました。
同年の映画「彼女がその名を知らない鳥たち」です第41回アカデミー賞、第91回キネマ旬報ベストテン、ほかの主演女優賞を勝ち取っています。
翌年にはヒロインを演じた映画「斬」で第75回ヴェネツィア国際映画祭でベストコンペティション部門に選ばれ、さらには「アンチゴーヌ」「スカイライト」で演技が評価され、第53回紀伊国屋演劇賞、第26回読売演劇大賞最優秀女優賞、芸術選奨文部大臣賞新人賞を獲得しました。

華々しく輝いた末に先程の南海キャンディーズの山里亮さんと入籍。
これまでイケメン俳優との熱愛が話題になってきましたが、山里亮さんには今までの彼氏と違って落ち着くんでしょうね。
ありのままでいれることは結婚に大事なことですね。

蒼井優の特技や趣味、好きなものは?

好きになったらとことん好きになる偏愛体質で知られる蒼井優さん。
まずは蒼井優さんの特技からいきます!
蒼井優さんは2歳の頃からクラッシックバレエに通っています。
先程の「花とアリス」のバレエシーンは話題になってましたね。
他にはピアノやタップダンスもできるそうです。
いつか見て見たいですね!

蒼井優さんが一番ハマっているのは手芸です。
去年は編み物を始めてマフラーやカーディガンを編んでました。
例えば私が今いちばんハマっている趣味が、手芸なんですね。編み物から刺繍、洋服のリメイクまで、毎日、毎日、なにかしら縫い物をしていて。「一生のあいだに手芸の技術をすべて学びたい!」くらいに一途に手芸しているんですけど(笑)。
引用:https://search.yahoo.co.jp/amp/s/holics.jp/special/DNOJx.amp%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAdPG5LaOurCsgwE%253D
舞台を見に行った時にデザイナーの篠原ともえさんがたまたまいらっしゃったので「ミシンは何がいいですか?」と聞いたのがきっかけで仲良くなりました。
篠原ともえさんといえば松任谷由実さんの衣装を手がけた方なんですね。
本格的なミシンが欲しくなって、でも、どんなものがいいのかわからなくて悩んでいたんです。そんなとき舞台を観に行ったら、偶然にも篠原ともえさんが隣に座っていらしたんです!
——篠原さんといえば、手芸のプロだと聞きます。 松任谷由実さんの衣装もデザイン・製作するほどですよね。
蒼井 そう。 私もそれを知っていたので、ほぼ初対面にもかかわらず、篠原さんにミシンや手芸のことについて聞きたくて、聞きたくて。舞台が開演する直前に、思わず話しかけたんです。「いいミシンって何ですか?」って。
——いきなりですか?(笑)
蒼井 篠原さんも「今ですか?」って驚いてました(笑)。自分でもびっくりです。私はもともと自分から初めての人に話しかけたりできないほう。仕事の現場では頑張るんですけど、プライベートでは受身になりがちなので。それでも照れより、「聞きたい」という気持ちが勝って勇気を出して。篠原さんは、すごく面倒見のいい方で、「教えるだけでなく、一緒にミシンを買いに行くよ」と言ってくださった。そこで交流が生まれて、先日は私の家に篠原さんと篠原さんの手芸友達が遊びに来てくれました。みんなで何を話すでもなく、黙々と縫い物をしていた(笑)。
引用:https://search.yahoo.co.jp/amp/s/holics.jp/special/DNOJx.amp%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAdPG5LaOurCsgwE%253D
好きなものためならプロのデザイナーに聞くほど本格派ですね。
蒼井優さんが他に好きなものは園芸、ミュージカル、相撲観戦、骨董。
また増えてるような。
数年前から相撲もブームになってます。
好きな力士は琴奨菊です。
次は好きな食べ物はカキ氷。
10代の頃に台湾でカキ氷との出会いから始まって、食べ歩き続けて本を出すまでになりました。
大のかき氷好きで10代のころ台湾で食べたかき氷をきっかけにはまって
自宅には業務用かき氷機があるそうです。
2009年には「Casa BRUTUS」でかき氷の食べ歩きの連載を開始して「今日もかき氷」という書籍も出しました。
蒼井優さんのかき氷愛は本を読めばわかるのですが蒼井優さんが食べ歩いたかき氷のことやレシピなどが記載された本です。
引用:https://mariannekao.com/aoiyuu-shumi-tokugi-honwodasuhodosukinamono/
蒼井優プロフィール・まとめ

これまでも数々の賞を取ってきたなんて度肝を抜かれましたね。
それだけ演技にも取り組んできたからこそだと思います。
何よりも山里亮さんと幸せな家庭を築いていってほしいですね。
幸せを祈ってます!
アイキャッチ画像引用:https://metropolitana.tokyo/ja/archive/180828profile
【関連記事】
コメントを残す