コンフィデンスマンJP|1話のあらすじ・感想をご紹介!

フジテレビの復活ドラマ「コンフィデンスマンJP」が4月9日に放送され話題になっています!

長澤まさみ主演のフジ月9が面白いと絶賛!なんと平均視聴率は9.4%(※ビデオリサーチ調べ)となかなかの数値。

え、そんなに面白いのかと見逃した人も大丈夫です。

当記事では、月9「コンフィデンスマンJP」の1話のあらすじや感想、見どころをご紹介しつつ、動画の無料視聴方法も合わせてご紹介しています。

重要なネタバレは記載していませんので、動画を楽しみたい人も安心してご覧頂けます。




『コンフィデンスマンJP』1話の見どころ

ドラマ 「コンフィデンスマンJP」1話の見どころは、

  • 職業人になりきる主演の長澤まさみ
  • 天然キャラに見えるダー子なのに緻密にだますテクニック

長澤まさみさん扮する女壺振りや客室乗務員の姿。そして、まさか偽物ではなく、客室乗務員採用試験を受けて本物の客室乗務員になっちゃうから凄い。

さらに、ダー子の裏の裏まで読んだ騙し計画は、見ている視聴者までもどこまでが本当か騙されてしまうのも注目です。

『コンフィデンスマンJP』1話の予告紹介

ドラマ『コンフィデンスマンJP』1話の予告動画をご紹介します。是非ご覧ください。

『コンフィデンスマンJP』動画の視聴方法とは

そんなコンフィデンスマンJPを見逃してしまった人、また長澤まさみさんや東出昌大さんのあのシーンが見たい人は、こちらの方法でお得に見ることも可能です。

私も使っている方法なので安心して見てみて下さい。また、1週間以内であれば1話だけ無料で見ることも可能ですし、お得な機会があるうちに試すのもオススメです。

『コンフィデンスマンJP』1話の感想

ドラマ「コンフィデンスマンJP」第1話(時間拡大版)は、主人公のダー子が、悪しき欲望にまみれた人間から金をだまし取ろうとするのですが、たえずはらはらドキドキしました。

主人公ダー子を演じる長澤まさみさんの天然ぽいけどターゲットの人物に毅然と立ち向かう演技には目をみはるものがありました。ドラマの中でダー子が成りきる職業のファッションも楽しみ、今後のダー子のファッションにも注目したいと思います。

「コンフィデンスマンJP」のタイトル通り、ダー子をささえる仲間として、ぼくちゃんとリチャードがあうんの呼吸で協力して騙し計画を実行していきます。私は、このドラマの内容は時代劇「必殺仕置き人」とアニメ「ルパン三世」を足したイメージだと感じました。「必殺仕置き人」は弱いものをいじめ、金をだまし取る悪党を成敗してくれるお話しですが、「コンフィデンスマンJP」は、現代風仕置き人のように感じました。そこにルパンのような人物も加わったかのような印象です。

ダー子、ぼくちゃん、リチャードの3人が成りきる職業人はもう完璧。第1話でダー子が扮した女壺振り師や客室乗務員は本格的になりきっていました。長澤まさみさんの天然ぽさが入って、コミカルだけどシリアスなシーンには、見ていて、手に汗を握るものでした。

少々小心者のぼくちゃんですが、ダー子をささえて騙し屋の役目をはたしていますし、頼もしい相棒です。

リチャードは、決してミスすることなくターゲットを騙すことが出来る人物。完璧に欲望に満ち溢れた人間を騙すのですが、品格を感じさせるキャラクターです。リチャードは、ダー子に一目おいて、ダー子を支えてあげるやさしい人だと感じます。ドラマの中で身に着けている蝶ネクタイがリチャードのトレードマーク。

ストーリーがシリアスな流れなのに、ところどころコミカルな場面も見られて見ている者としては、ホットさせられました。

みんなの感想は

オリラジ中田敦彦さんも絶賛のコンフィデンスマンJP、多くの人がこのテンポが良い展開とそのキャラクターに魅了されています。やはり、これも脚本家古沢良太さんの技なのでしょうか。はたまた、長澤まさみさんの演技力なのか、東出昌大さん、小日向文世の存在感なのか。いや、全てかもしれません。

皆さんのコメントを一部抜粋していますが、結構多くのコメントがありこれは話題になりそうです。

『コンフィデンスマンJP』1話のあらすじ

ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人は詐欺師、でもただの詐欺師ではない。世間でいう金と悪しき欲望にはまった人間から金をだまし取るのが彼らの仕事。

No.1ホストとして女社長(未唯)に可愛がられる男、そのホストは女社長と、夜桜の麗(ダー子)が経営する賭博場へ向う。そこで、女社長は前もって話をしていた賭博場で働く男とグルになり、夜桜の麗から大金を根こそぎ奪おうと考えていた。

全ての金を自分のものにした女社長が喜ぶのも束の間。大勢の警察が賭博場に流れ込む、そして、夜桜の麗(ダー子)が捕まるものかと抵抗すると、銃弾がダー子の胸を貫くが…

そして、慈善団体にみせかけた悪徳公益財団会長、赤星栄介(江口洋介)が次のターゲット。彼はあくどい手口で大金を手にし、その大金をなんとか奪い取りたいダー子、ボクちゃん、リチャードは赤星栄介を騙す計画を実行する。

赤星栄介はあくどい手口で私腹を肥やし、大金を持って海外へ逃亡しようと考えていた。

リチャードが赤星栄介に近づき仲間になろうとするが、うまくいかずダー子にバトンタッチ。ボクちゃんは騙し屋から足を洗いたいと言って出ていくが、ダー子は、ボクちゃんを嘘の口実を作り呼び戻す。

赤星を騙すため順調に事が進んでいたが、最後に1枚上手だった赤星にボクちゃんとダー子の企みがバレてしまう大ピンチ。果たしてダー子はどうなってしまうのか…。

最後に

フジの月9として、なかなかいいドラマが始まりましたね。

・無料期間があるうちにFODを試してみよう
・コンフィデンスマンJPはなかなか面白い

次週第2話もドキドキの展開、長澤まさみさんのキャラクターに大注目です。是非、見てみて下さい。