スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!
皆さん、井之脇海さんはご存知ですか?
子供の頃は劇団ひまわりに所属したことがあり、子役として活躍してました。
今は若手俳優として活躍中で来年は「教場」に出演が決まってます。
これから井之脇海さんのドラマについて探っていきます!
井之脇海のドラマ一覧最新版
井之脇海さんは大河ドラマや朝ドラに出てたんですね!
井之脇海さんのドラマ一覧はこちらです。
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2020年 | 教場 | 南原哲久 | フジテレビ |
2019年4月 | 集団左遷! | 平正樹 | TBS |
2019年3月 | ひよっこ2 | 高島雄大 | NHK |
2018年8月 | 義母と娘のブルース | 黒田大樹 | TBS |
2018年7月 | 青と僕 | ぼく | フジテレビ |
2018年3月 | デッドフレイ 〜青い殺意〜 |
藤田直樹 | NHK |
2017年7月 | 謎解きLIVE 「CATSと蘇ったモリアーティ」 |
有馬大和 | NHK |
2017年6月 | 宮沢賢治の食卓 | 宮沢清六 | WOWOWプライム |
2017年4月 | ドラマ・ミステリーズ 〜カリスマ書店員が選んだ珠玉の一冊〜 「恋煩い」 |
植田駿 | フジテレビ |
2017年 | ひよっこ | 高島雄大 | NHK |
2017年 | 女城主 直虎 | 小野万福 | NHK |
2017年3月 | 青の時代名曲ドラマシリーズ 「LOVEマシーン」/モーニング娘。 |
役名不明 | NHK BSプレミアム |
2016年12月 | 謎解きLIVE 「CATSと聖夜の殺人者」 |
有馬大和 | NHK BSプレミアム |
2016年11月 | プリンセスメゾン | 役名不明 | NHK BSプレミアム |
2016年11月 | 忠臣蔵の恋 〜四十八人目の忠臣〜 |
村松政右衛門 | NHK |
2013年 | ごちそうさん | 卯野照生 | NHK |
2013年5月 | 刑事110キロ | 矢沢透 | テレビ朝日 |
2012年 | 大河ドラマ 平清盛 | 平維盛 | NHK |
2012年4月 | ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜 | 下田達郎 | TBS |
2012年 | 贖罪 | 高野幸司 | WOWOW |
2010年 | ハンマーセッション! | 甲斐智樹 | TBS |
2010年 | ジョーカー 許されざる捜査官 | 伊達一義(少年時代) | フジテレビ |
2010年1月 | やつらは多分宇宙人! | 寺野呂葉守 | BSフジ |
2009年 | 華麗なるスパイ | 鎧井京介(少年時代) | 日本テレビ |
2009年 | わたしが子どもだったころ 小澤征爾編 |
本人 | NHK-BShi |
2009年 | 華麗なるスパイ | 鎧井京介(少年時代) | 日本テレビ |
2009年1月 | 松本清張生誕100年特別企画・疑惑 | 白川宗治 | テレビ朝日 |
2008年 | 4つの嘘 | 西尾明 | テレビ朝日 |
2008年 | ハリ系 | 藤井亮介(幼少期) | 日本テレビ |
2008年 | シリウスの道 | 辰村祐介(少年時代) | WOWOW |
2008年 | 3年B組金八先生第8シリーズ | 北山大将(幼少) | TBS |
2007年 | 天才てれびくんMAX 天てれドラマ「巻き戻しライトにご用心!?」 |
隼人 | Eテレ |
2007年 | 受験の神様 | 井田海 | 日本テレビ |
2007年 | わたしが子どもだったころ トータス松本篇 |
マサヒロ | NHK-BShi |
2006年 | 柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い | 徳川家綱 | NHK総合テレビ |
『教場』 南原哲久 役

あらすじ
2020年に放送が決まったこのドラマの舞台は「教場」と呼ばれる警察学校の教室。
そこに警察になるための過酷なトレーニングがなされており、その中心にいるのが教官の風間公親。
風間は人を寄せ付けない威圧感があり、ちょっとのルールを破れば即退学に追い込む冷酷な教官です。
その冷徹な風間をあのトップ俳優の木村拓也さんが演じます。
そして様々なバックグラウンドを持った生徒たちが風間の元に集まります。
厳しい訓練を耐え抜き、最後に生き残るのは誰でしょうか?
役どころ・感想
井之脇海さんが演じるのは生徒の一人である南原哲久です。
拳銃マニアがきっかけで警察を目指すことになります。
人当たりが良いが物に対するこだわりが強いキャラクターですが、その物とはやはり趣味の拳銃でしょうか?
コアなマニアなら可能性無きにしも非ずですね。
そして趣味を仕事にできるのかがそれもまた気になります。
井之脇海主演のドラマ一覧
次は井之脇海さんの主演作です。
単発ドラマ、連続ドラマ共に初主演になった二本立てをどうぞ!
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2018年7月 | 青と僕 | ぼく | TBS |
2018年3月 | デッドフレイ 〜青い殺意〜 |
藤田直樹 | NHK |
『青と僕』 ぼく 役

あらすじ
皆さんはもし死んだはずの人からメールが来たらホラーですね。
井之脇海さんが主役のこのドラマはこのメールから始まるミステリーです。
仕事に追われていたぼく(井之脇海)はある日、5年前に死んだはずの親友(寛一郎)からメールが届きます。
内容は「自分のことを忘れるなんて許さない」という意味深なメール。
これを境にぼくの周りで嫌がらせや事件が起こります。
元同級生の詩織(池田エライザ)と過去を思い出しながら親友の死の真相に紐を解いていきます。
役どころ・感想
井之脇海さんが演じる「ぼく」は平凡なサラリーマン生活を送っていたが、痴漢を取り押さえた事がきっかけでSNSで炎上が起こり、数々の嫌がらせを受けます。
そしで5年前の親友の死と関連があると思われますが、親友と過去に何があったのかがこのドラマの核心に迫ることに。
井之脇海さんにとって連続ドラマにおいて初の主演ですが、過去と現代を交錯しながら10代ならではの青春の姿を見せてくれるでしょう。
『デッドフルイ〜青い殺意〜』藤田直樹 役

あらすじ
井之脇海さんの初主演を飾った「デッドフルイ〜青い殺意〜」は第41回創作テレビドラマ大賞に選ばれました。
ドラマのタイトルにもなっている「デッドフルイ」はアフリカのナミブ砂漠にある「死の沼」のことです。
気候変動で水が干上がり、木々が枯れた状態がなんと1000年も続いてます。
「デッドフルイ」は登場人物の人生を例えています。
藤田直樹(井之脇海)は小さな写真事務所でSNS映えしたい人の為に嘘の写真を作っていました。
直樹も社交性なし、学歴なし、希望なしの無い無い尽くし。
事業に失敗した父親は酒浸り。
心の拠り所は人工知能アプリの「エリナ」と会話することでした。
そんなある日、紗耶(ミムラ)と呼ばれる人妻から失踪中の夫が旅行をしているように見える写真を作って欲しいと依頼が来ます。
この出会いがデッドフルイのように抜け殻状態だった直樹に心境の変化が起き、この人妻に惹かれていきます。
一方で実は失踪中の夫を紗耶が殺害しているのではと疑惑を持ち始めるように。
そんな人妻の謎と「デッドフルイ」から人生を取り戻すストーリーです。
役どころ・感想
対人関係が苦手である直樹は変わりばえのない人生を死んだように生きている様子を井之脇海さんが見事に演じています。
そして紗耶との出会いで人との関わりを知りることになります。
酒浸りの父親に殺意を抱いていたのが馬鹿らしくなるなど心の変化が生まれることに。
紗耶に惹かれていきますが、この結末が気になりますね!
井之脇海がメインキャストのドラマ一覧
次は井之脇海さんのメインキャストのドラマをどうぞ!
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2019年4月 | 集団左遷!! | 平正樹 | TBS |
2017年6月 | 宮沢賢治の食卓 | 宮沢清六 | WOWOWプライム |
2017年4月 | ドラマ・ミステリーズ〜カリスマ書店員が選んだ珠玉の一冊〜 | 植田駿 | フジテレビ |
2010年1月 | やつらは多分宇宙人! | 寺野呂葉守 | BSフジ |
『集団左遷‼︎』 平正樹 役

あらすじ
福山雅治さんと香川照之さんが共演するのは大河ドラマ「龍馬伝」以来です。
この2人が挑戦した「集団左遷‼︎」は巨大銀行の理不尽さに立ち向かう平成バージョンの下克上を描いています。
銀行員の片岡洋(福山雅治)は支店長昇進の人事を受けるも、なんと赴任先は廃店が決まっている支店でした。
「頑張らなくていい」と上層部からの言葉と廃店を知らずを頑張っている部下たちを見て葛藤に苦しみます。
上層部が大幅なリストラのために支店を潰そうと図ろうとする一方で、片岡たち支店メンバーが存続をかけて立ち上がりました。
そしてもう1人のキーパーソンの副支店長は真山徹(香川照之)はまた掴み所のない男で片岡は苦労します。
そんな一癖、二癖あるため真山と渡り合っていけるのかが見どころです。
役どころ・感想
井之脇海さん扮する平正樹も片岡と共に下克上を決めた1人です。
それまでは気が弱く「死にたい」が口癖で、ドジなことをやらかします。
不器用ながらに仕事を取り組む姿が見れるでしょう。
実際に井之脇海さんにとって2018年度は新社会人の年でいろんな職業に触れたいとおっしゃってました。
今回は銀行員の役を貰えて実現したわけですね。
井之脇海のドラマデビュー作は
『柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い』 徳川家綱

あらすじ
柳生十兵衛七番勝負は剣術と争いを3シリーズに渡って描いてます。
井之脇海さんは完結編に出演しました。
前回の島原の乱から12年後を舞台に柳生十兵衛(村上弘明)は妻と静かに暮らしていたが、ある手紙で死んだと思っていた母が生きていると知ります。
御三家紀州徳川勝宣の元にいると知ったら十兵衛は紀州に向かうが、十兵衛の命を狙う罠でした。
役どころ・感想
井之脇海さんがデビューを飾ったのは徳川家綱です。
役どころの詳細は不明ですが、徳川幕府の転覆を図ろうとする者が暗躍します。
この家綱も父の家光が病床に伏せ、陰謀に巻き込まれると思われます。16年前の井之脇海さん、当時11歳になります。
↓気になる井之脇海さんのプロフィールはこちら
井之脇海のドラマ一覧まとめ
子役時代から活躍している井之脇海さん。
主要キャストとして出演も目立ってきています。
来年の「教場」も楽しみに待っています!
【関連記事】
アイキャッチ画像引用:https://realsound.jp/movie/2019/03/post-334321_1.html
コメントを残す