スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!
今回は、井之脇海という俳優についてご紹介します。
岡田准一さん主演で2019年6月から公開中のザ・ファブルに出演中なんです!
そんな井之脇海さんのデビューのきっかけは、子どもらしい可愛い理由からだった・・・?
井之脇海さんの経歴、趣味など幅広くご紹介するのでお楽しみに。
井之脇海のプロフィール

まずは、井之脇海さんのプロフィールからご紹介します。
出身地や血液型の他に、本名も調べてみました。名前の由来は出身地のあそこから・・・?
気になる情報が明らかに!!
井之脇海の本名や血液型は?

本名 | 井之脇 海(いのわき かい) |
---|---|
生年月日 (誕生日) |
1995年11月24日 |
年齢 | 27歳 |
血液型 | B型 |
出身地(国籍) | 神奈川県横須賀市(日本) |
所属事務所 | ユマニテ |
「井之脇海」という名前は本名なんですね。名前の由来については、後ほど!
出身地は神奈川県横須賀市。
所属事務所である「ユマニテ」という名前、あまり耳にしたことはないのでは?
でも実は、東出昌大さん、安藤サクラさん、門脇麦さんなどかなり有名な俳優、女優が所属している事務所なんです。
ちなみに「ユマニテ」という単語、聞いたことないなーと思って調べてみたんですが、フランス語で「人類、人間性、人間の本姓」という意味があるんだとか。
芸能事務所にとってぴったりの名前ですね!
公式SNSまとめ
井之脇海公式サイト
公式ブログ:なし
公式ツイッター:なし
公式インスタグラム:なし
公式facebook:なし
井之脇海さんは、事務所の公式サイトしか作成されていません。
「SNS等は怖いから」という言う理由で一切サイトを開設していないんです。
以前の所属事務所にいた頃はアメーバブログを更新していたようですが、事務所を移籍したときに削除されています。
いつかSNSを解説してくれる時を、気長に待ちましょう!
井之脇海の名前の由来とは?

先ほどのプロフィールでご紹介した通り、井之脇海さんの出身地は神奈川県横須賀市。そして、本名で活動しています。
井之脇海さんは海の近くで生まれたため、「海」と名付けられたんだとか!
確かに横須賀市は神奈川県の東の方に位置していて、海に囲まれていることが分かりますよね。
井之脇海の学歴・卒アル写真は流出してる?

さて、気になる卒アル!なんですが、すみません。見つからなかったです。
代わりにデビュー当時の写真を載せておきますね。
お次に、井之脇海さんの学歴について見てみましょう。
学歴 | 学校名 (所在地) |
偏差値 |
---|---|---|
中学校 | 日出中学 (東京都目黒区) |
42 |
高校 | 日出高校 芸能コース (東京都目黒区) |
42 |
大学 | 日本大学芸術学部 映画学科 (東京都練馬区) |
47 |
その他 | なし | なし |
中学からエスカレーター式に高校へ入学しています。
日出中学・高等学校の芸能コースを卒業後、現在は日本大学の藝術学部映画学科演技コースに在学され、演技の勉強をされているそうです!
ちなみに出身中・高は2019年4月に目黒日本大学中学校・高等学校という名前に変わっています。
中学時代に出演していた映画「トウキョウソナタ」で共演した俳優の香川照之さんから大学進学を勧められ、当時から大学への進学を決意したんだとか。
香川照之さんの影響力がすごいですよね!
井之脇海の経歴・デビューのきっかけ

大学で映画を学び、学生時代に「言葉のいらない愛」などの作品を手掛けているんです。
実はこの作品、あの有名なカンヌ映画祭マルシェ・ド・フィルムのショートフィルムコーナーに選出され、大きな注目を集めました。
そんな井之脇海さんのきっかけは、ペットとお母さん!
詳しく書くと、井之脇海さんはペットとしてスッピツを飼っていました。名前はハナちゃん。
ハナちゃんと、実の母親が病気になってしまったんだとか。
そのことが原因で家族にかまってもらえなくなったと感じた井之脇海さん。
そこで考え出した結論が、「テレビに出て注目を浴びればいいんだ!」。
子ども心を考えるとよく分かりますが、すごいのはその目標を実行すること。
井之脇海さんは劇団ひまわりに通い、真剣に芝居をしたいと思うようになります。
9歳から子役として活動をはじめて、2006年「木曜時代劇 柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い」でテレビドラマ初出演。
徳川家綱を演じています。
同年には、ベネッセコーポレーションの進研ゼミ小学講座でCM初出演を果たしているんです。
2007年「夕凪の街 桜の国」で映画初出演。当時10歳でした。
同年から「天才てれびくんMAX」に出演。

天才てれびくんMAX内のドラマに出演したことからてれび戦士に間違われることがあるんだとか。
ただ、井之脇海さん本人が「てれび戦士ではない」と否定しているようなので、ドラマに出演していただけなんですね。
2008年には3年B組金八先生第8シリーズで第13話に出演し、北山大将の幼少期を演じています。
同年9月に公開された「トウキョウソナタ」では佐々木健二を演じ、次々と賞を受賞します。
第82回キネマ旬報ベスト・テン 新人男優賞受賞、第23回高崎映画祭 新人俳優賞など。
さらに、カンヌ映画祭の審査員賞を受賞したことから、香川照之さんたちと一緒にレッドカーペットも歩いているんですよ。
2010年1月から放送されたドラマ「やつらは多分宇宙人!」で連続ドラマで初レギュラーを演じます。

2012年からはNHKの大河ドラマ「平清盛」で平維盛として出演。
2013年NHKの朝ドラ「ごちそうさん」でヒロインの杏の弟役で出演し、注目を集めました。

ヒロインの安藤サクラさんは最初に書きましたが、同じ事務所に所属しています。
同じく若手俳優の菅田将暉さんとも共演していました。
他にもこの二人が共演している作品を意外に多く、「帝一の國」にも出演していたんです。
2018年から放送されたドラマ 出演のドラマ「義母と娘のブルースでは第6話から最終話まで黒田大樹役として出演!
2019年4月から放送された福山雅治さん主演のドラマ「集団左遷!!」では、黒田大樹役で登場していました。
この時、香川照之さんと共演していました。「トウキョウソナタ」以来の共演ですね!
井之脇海の特技や趣味、好きなものは?

井之脇海さんの特技や趣味などについてご紹介します。
まず、特技は山登り!日本百景名山制覇を目標にしているんだとか。
すでに10ほど登っているようですが、ちょっと先は長そうですね・・・
趣味は読書。中でもパウロ・コエーリョの「アルケミスト」という本が好きなそうです。

主人公はスペインの羊飼いの少年、サンチャゴ。
偶然に出会った王様メルキゼデックに導かれて、ピラミッドにあるという宝物を探しに行くことを決意するところから始まります。
興味のある方は是非読んでみてください!
井之脇海さんはお酒が好きなようで、ウイスキーのロックは特にお気に入りなんだとか。
井之脇海プロフィール・まとめ

今回は、若手俳優の井之脇海さんについてご紹介しました。
学生時代からショートムービーの監督を務めるなど、映像の世界にどっぷり浸かっている井之脇海さん。
ドラマや映画にも出演が多くなっているので、これからも活躍にも大注目です。
【関連記事】
アイキャッチ画像引用:https://thetv.jp/news/detail/162592/944992/
コメントを残す