今日から俺は!!(ドラマ)|キャスト・あらすじをご紹介します!

なんと、2018年3月29日に発表されたのは、伝説のヤンキー漫画『今日から俺は!!』のドラマ化です。

スーパーサラリーマン左江内の公式Twitterにてカウントダウンが行われ、一部気がついた人は、もしかして2をやるのか!?といった想像を膨らませていましたが、それの意味はこれだったんですね。

当記事では、『今日から俺は!!』のキャストやあらすじをご紹介したいと思います。

『今日から俺は!!』を見たい人はこちら




今日から俺は!!のキャスト一覧

原作漫画でも、色々なキャラクターが登場しますが、そのキャラクター達を演じる「今日から俺は!!」のキャストをご紹介します。

発表があり次第、随時追加していきます。

主演・三橋貴志役/賀来賢人

賀来賢人さん(@kento_kaku)がシェアした投稿

『今日から俺は!!』の主人公・三橋貴志(みつはし たかし)は、身長も高く、顔も整っていてそこそこモテる。しかし、性格は、卑怯で意地が悪く、主人公とは思えない程最低なもの。また、運動能力は桁外れに良く、喧嘩の腕は大したもので、【金髪の悪魔】と恐れられるほどです。

一方で、幽霊や雷が苦手という可愛らしい一面があります。

そんな三橋貴志を演じるのが賀来賢人さん。

賀来賢人さんが金髪パーマ姿が見られるという事でしょうか。実は、賀来賢人さんは天パ、2017年はストレートパーマを当てていたらしいのですが、2018年はその逆を行きます。

スーパーサラリーマン左江内氏でも、かなりの面白い演技を見せてくれましたからとても楽しみです。

伊藤真司役/健太郎

三橋貴志の相棒である、伊藤ちゃんこと伊藤真司(いとうしんじ)は、貴志と同じく、同じ日に軟葉高校へ転校してくる。真司もまた、貴志のように突然のトゲトゲ頭に変え、ツッパリ(不良)になることを決意する。

また、喧嘩も強く、タフ過ぎる根性持ちで、怒った時の真司は、貴志以上だと言われている。

しかし、性格は全く異なり、曲がった事が大嫌いな硬派な性格で、正義感ある性格もあってから周囲からは好かれるキャラクター。実は御曹司と言う設定もあるが、一見全くわからない。

そんな伊藤真司を演じるのが健太郎さん。

健太郎さんは、モデル活動を経て、昼顔で一気に俳優として有名になりました。イケメンの健太郎さんが伊藤真司のトレードマークであるあのトケトゲ頭をどう自分のものにするのかとても楽しみです。

健太郎さんは下記のようにコメントしています。

この様な大きな役を頂けてびっくりしたのが最初の感想です。今は、とても嬉しい気持ちと不安な気持ちと、撮影が待ち遠しい気持ちが入り混ざっている状態です。福田組への参加も今回初めてなので、先輩方のお芝居、アプローチの仕方など、 沢山学んで自分のものにして、最後は全員を食うくらいの気持ちで気合を入れています!賀来さん演じる三橋の良きライバル、良き相棒になりたいです!お楽しみに!

出演作品は「アシガール」「相棒16」「BG~身辺警護人~」など。

今井勝俊役/太賀

今井勝俊(いまい かつとし)は。軟高よりも学力が低い紅羽高校という男子校の番長。身長が192cmという大男で馬鹿力のあり喧嘩は強いのだが、考えることが苦手のため、不意打ちや騙し合いにはめっぽう弱い。つまり、単純でお馬鹿な性格のため三橋貴志に騙されることが多い。

そんな今井勝俊を演じるのが太賀さん。

太賀さんは、中野英雄さんの次男で、13歳の時に芸能界入りしたため、芸歴10年を超える俳優です。多くの映画やドラマなどで活躍し、第6回TAMA映画賞・最優秀新進男優賞や第38回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞などの賞も受賞。ゆとりモンスター・山岸ひろむとしてご存知のかたも多いと思います。

原作では大男のキャラクターだが、太賀さんの身長は168cmであり、少し原作と違います。原作を知っている人にとっての原作との違いは大事なポイントです。これをどう乗り越えるのかが見どころですね。

太賀さんは下記のようにコメントしています。

まさか参加出来るとは想像もしてませんでした。撮影が楽しみでなりません。誠心誠意、つっぱります。リーゼントにするので前髪切らないで下さいって言われたので、前髪伸ばし中です。メンチ切る練習、はじめました。漢を貫いて頑張ります。どうか宜しくお願いします。

出演作品は「ゆとりですがなにか」「仰げば尊し」「レンタルの恋」

谷川安夫役/矢本悠馬

谷川安夫(たにがわ やすお)とは、今井勝俊の子分として、今井を尊敬しているがその影響でとばっちりを受けることが多い損な役回り。小柄であり、喧嘩も弱いが、頭の回転は早く、今井を騙そうとする三橋の企みにいち早く気づく。

そんな谷川安夫を演じるのは矢本悠馬さん。

ちはやふるで肉まんくんとしてご存知の方も多いですよね。子役から活動している彼は、専門学校舞台芸術学院を卒業後、「大人企画」に研究生として参画したり、その後もドラマ・映画、

そして、2017年にあのCM「角ハイボール」にも出演し、あの大人の場面をぶち壊す新キャラクターとして登場するなど、活躍する俳優です。

大人企画とは
あの松尾スズキが旗揚げし、宮藤官九郎・阿部サダヲ・荒川良々などが所属する芸能事務所であり劇団

矢本悠馬さんは下記のようにコメントしています。

「今日から俺は!!」は、西森先生の作品で1番好きな作品で、極悪卑怯な三橋からは、男の格好の付け方みたいなものを学ばせて頂きました(笑)そして待望の福田組!!腕の立つ役者さんたちがたくさんいて、様子を伺ってる時間の無い現場だと思っております。なんやろ、ひと暴れしに行くか!って感じです。

出演作品は「ゆとりですがなにか」「おんな城主 直虎」「賭ケグルイ」

片桐智司役/鈴木伸之

鈴木伸之さんは下記のようにコメントしています。

今回、発行部数4000万部超えという原作ファンが沢山いらっしゃる作品の実写化ということで、出演させて頂けることを光栄に思います。また、原作ファンの方々にも、そして新しくこのドラマを通して見て下さる皆様にも楽しんでいただけるように僕も微力ながら貢献していけたらと思っています!撮影はこれからですが、是非このドラマに皆様期待して下さい!!宜しくお願い致します!

片桐智司(かたぎり さとし)は、三橋の一つ上の先輩であり、かつ極悪最恐の番長。原作では、多数のチンピラを高個性である片桐が病院送りにしてしまう場面もある。あの紅高の今井もビビるほどの男。千葉県の伝説の不良高校・開久高校のトップ。

極悪最恐の男を演じるのが、劇団EXILEの鈴木伸之さん。神奈川県出身、1992年10月14日生まれ(30歳)であり、第3回劇団EXILEオーディションに合格した俳優。合格後は1年ほど仕事が無い耐えの時期を経て、『GTO』や、『お天気お姉さん』、『水球ヤンキース』などに出演、『霧島、部活やめるってよ』や『東京喰種』の映画などで活躍しています。最近では、『あなたのことはそれほど』の不倫の最低男役などを演じ話題になりました。

彼のドラマデビュー作は、あの「ろくでなしBLUES」です。1990年代を代表するヤンキー漫画を2本担当する、もはやこの手の作品に欠かせない人物となりつつあります。

喧嘩が強い主人公と唯一やり会える貴重な人物であり、あの恐怖を与える雰囲気作りは必見です。

相良 猛役/磯村勇斗

相良 猛(さがら たけし)は、片桐智司が通う開久高校のNo2。「狂犬相良」と言われるほどの危ない男であり、少年院に行くこともいとわず、勝つことだけを優先する恐ろしくヤバイやつ。三橋に一度負けてからというもの、かなり執拗に付け狙う執念深さも持っている。

このヤバいやつは演じるのが、磯村勇斗さんは、BLUE LABELに所属する俳優です。1992年9月11日生まれ(31歳)で、中学生の頃に自主制作映画もしていたほど、根っからの芝居好き。なんでも役者以外考えたことがないとコメントしていました。

NHKの連続テレビ小説の『まれ』や『ひよっこ』で登場し、人気が急上昇、その後も、仮面ライダーゴースト・デイジーラックなどにも出演しています。

この度、福田雄一監督の作品に出演させて頂くこと、とても嬉しく思います。「今日から俺は!!」のヤンキー原作がどのような作品になるのか、今から楽しみでうずうずしています。ヒールの相良猛としっかり向き合って作品に臨みたいです。

赤坂理子(あかさかりこ)役/清野菜名

清野菜名さん(@seinonana)がシェアした投稿


赤坂理子(あかさかりこ)は、『今日から俺は!!』のヒロイン役です。三橋の彼女ではありません。三橋・今井・良から好かれるモテモテの女の子であるのですが、普通の女の子というよりも、柔道を父は合気道の赤坂流道場を経営しているため、ケンカもそこそこ強い個性的な子。唯一、三橋が逆らえない人物。

ヒロインを演じるのが、ステッカー所属の清野菜名さん。1994年10月14日生まれ(28歳)、ファッション雑誌『ピチレモン』の専属モデルから始まっていますが、本格的なアクション演技ができるアクション女優としても有名です。

押井守監督作品である映画『東京無国籍少女』(2015年)で主演を演じました。よくCMにも出演されていて、最近ではこんなCMにも出演しています。

清野菜名さんは今回の出演に関してこのようにコメントしています。

今回、初めて福田組に参加させていただくことになり今から楽しみです。「今日から俺は!!」という作品は、男性キャストが多く、女性キャストが少ないですが、負けないように、パワフルに暴れて、いっぱいふざけて、思いっきり楽しもうと思います!!

早川京子(はやかわきょうこ)役/橋本環奈

早川京子は伊藤の彼女です。元ヤンキーの青蘭女子の女番長であり、京ちゃんと親しまれ、美人系お姉さま。伊藤は煙草が嫌いなため、伊藤に嫌われたくないからと禁煙している可愛い一面もあるが、キレると怖い。

ぐるナイゴチでも活躍中の橋本環奈さんが早川京子を演じます。福岡の芸能事務所「アクティブハカタ」に所属する橋本環奈さんは、2013年(中学校三年生の時)にイベントで踊っている写真がネット上で話題になり、人気に火がついた少し変わった経歴を持っています。

日清食品 カップヌードル・ロート製薬・UHA味覚糖・住宅情報館などなど多くのCMにも出演する人気度はかなりのもの。

橋本環奈さんはこのようにコメントしています。

今回私は愛すべき不良コンビ、二人のうち「伊藤真司」の彼女となる早川京子役を務めさせて頂きます。京子は怒らせると登場人物の誰よりも怖い元ヤンキーという役柄なので迫力ある恫喝、怒声などリアリティを感じて頂けるお芝居が出来るように頑張りたいと思います。

今まで演じたことのない役なので楽しみでもありますが、ストレス発散に繋がって癖にならないようにしないといけませんね。笑
監督は映画でも御一緒した福田雄一監督という事もあって、気心はしれていますが無茶ぶりに関しては天下一なので初連ドラでの演出にどう無理難題要求されるか楽しみでもありながら戦々恐々な想いです。一癖も二癖もある皆さんと同級生となり新たな高校生活を始められると思うと今から楽しみです。(ヤンキーとしてなので不良娘となる私をお父さん、お母さん許して下さい。)

椋木先生(むくぎ先生)役/ムロツヨシ

椋木先生は、ドラマオリジナルキャラクターになります。先生役ということですが、やはりムロツヨシさんが演じるということでひとクセもふたクセもあるキャラクターになることは間違いありません。

どんな先生が、三橋や伊藤と絡んでいくのか楽しみですよね。

ムロツヨシさんはこのようにコメントしています。

賀来賢人が主演と福田さんから聞きまして、邪魔したいとお伝えしたところ、快諾頂きましたので、この場を借りて宣言したいと思います。今日から俺は!!しっかりと!賀来を!若い役者さん達を!支えず!邪魔して!見守りたい!ムロツヨシです!!

理子の父役/佐藤二朗

理子の父は、チョビ髭の顔をした合気道の赤坂流道場を開いていて、原作では同じ地区にあった黒崎道場と生き残りを賭けた試合をおこなったこともある。もちろん、三橋と戦う場面も。

理子の父には、もはや、福田雄一の作品と言えば、ムロツヨシとこの人ですよね。佐藤二朗さん。演出家の鈴木裕美さんが飯島早苗さんと作った「自転車キンクリート」に誘われ入団、その後は、2008年「」でドラマ初主演、ドラマに映画、さらに「ケータイ刑事 銭形泪」で脚本家としても活躍しています。

佐藤二朗さんはこのようにコメントしています。

今まで色んな作品で色んな役をやってきたが、よく考えるとヤンキードラマにはあまり出演経験がない。今回は、血気盛んで前のめりな若い俳優たちと、思い切りハジけたい。で、ひとり、筋肉痛に苦しみたい。数日経って訪れる筋肉痛を楽しみたい。夜露死苦(←古)。

こんな動画もあったんですね。知りませんでした!佐藤二朗ワールド炸裂の作品です。

川崎明美(かわさきあけみ)役/若月佑美

川崎明美は、原作にはないドラマオリジナルキャラクターになります。橋本環奈さん演じる早川京子のことを慕うスケバン役、さらにピュアな京子にツッコミを入れるということですが、相方のような存在なのかもしれません。

今日から俺は!!のあらすじ

ごくごく平凡な中学時代を送っていた三橋貴志、高校一年生の時に、身長181cmという体格、運動能力が桁外れに高い主人公は高校一年生で軟高という不良学校に転校することになる。

すると、転校をきっかけに目立ちたいからと言う理由で床屋で金髪パーマになる貴志、「今日から俺は!」ツッパリ(不良)となる事を決意する。

そして、変貌を遂げた自らの姿に興奮しつつ、床屋から出ると、真っ先に感じたのは世間の目。しかし、金髪の長身の男を見る目をひしひしと感じていたのも束の間、なんと前から歩いてきたのは、髪の毛ツンツンのウニ頭のマスク男だった。

すれ違う彼を、自分より目立っているように感じた三橋だったが、翌日学校へ登校すると…

舞台は千葉県にある【軟葉高校】。そこに通う三橋貴志と伊藤真司の二人が、色んな敵と戦うヤンキー漫画。しかし、一般的なただのヤンキー漫画ではなく、珍事件に巻き込まれたり、キャラクターが卑怯で面白かったり、ギャグ漫画的要素がふんだんに盛り込まれている作品です。

予告動画は、こちらです。

原作とは

原作は、増刊少年サンデー・週刊少年サンデーにて掲載されていた漫画です。コミック本(全38巻)以外にも、ワイド版(全19巻)や、コンビニコミック版(全14巻)、文庫版(全18巻)などが発行され、1988年〜1997年の9年間で累計発行部数は、なんと

4000万部!

映画化はされたものの、何故、今までドラマ化しなかったのか不思議なくらいの大人気作品です。

原作者の西森博之とは

西森博之さんは、1987年にプー太郎という名でデビューし、翌年には、『今日から俺は!!』を増刊少年サンデーで連載し、ブレイクします。

その後は、第46回小学館漫画賞受賞した『天使な小生意気』などがあり、こちらも、アニメ化・ゲーム化されるなど話題の作品でした。

あまり作品が無いのは、小説を書きたかったからだそうで、絵よりも話の流れ、組み立て方を得意とする作家です。

他の有名な作品としては、『お茶をにごす』などもあります。

みんなの反応はどう?

みんなの反応もピックアップしてみました!1990年代の漫画ということもあり、携帯電話なども登場しない原作。そんな事から時代をどう捉えるのかもポイントですね。
また、ヤンキー漫画だけど、怖い場面などは少なく日常の面白さもこの作品の特徴です。ファンも多いため、期待度は既に高い反面、コケたら怖い…

ちょっとだけ出演する豪華ゲストキャスト

「今日から俺は!!」は脚本はあの福田雄一さん。福田組と言われる人たちもこぞって出演されるという楽しいサプライズもあります。

第1話のゲスト・キャストたち!

第1話から豪華ゲストが!小栗旬さん、城田優さん、波岡一喜さんが出演しました。

三橋が「今日から俺は!!」と髪型を金髪に変える理髪店の店員が小栗旬さんに。

キャラクターはクローズゼロの滝谷 源治のキャラクターで、ゆっくりした口調で三橋に「喧嘩とか駄目だよ・・」と苦言を呈すのがカッコいい!

城田優さんはヤクザのボス!暴力シーンはなく、身長差が半端なく、あの開久の頭も圧倒する怖いオーラが凄い。

波岡一喜さんはそのヤクザの手下で、橋本環奈さん演じる早川京子にダメな事をする最低の役どころとなっています。

第3話のゲスト・キャストたち!

第3話では柳楽優弥さんが登場!

本屋の店員という設定ですが、なんとキャラクターは『アオイホノオ』の焔モユル。でも、このドラマ日テレじゃないような・・・細かいことは気にせず、熱い漫画オタクとヤンキーの交流が面白いシーンになっています。

第5話のゲスト・キャストたち!

第5話で登場したのは、島崎遥香さん、中村倫也さん、池田純矢さん、平埜生成が登場!

中村倫也さんは東京ヤンキーのヤバいやつ、その仲間として、池田純矢さん、平埜生成さんも登場。

島崎遥香さんは竹の子族として・・・年のため知らない方のため簡単に説明します。

竹の子族って?
1980年の原宿(代々木公園付近)で歩行者天国、通称ホコ天が作られ、奇抜な派手な格好でディスコサウンドに合わせて踊る若者たちの呼び方です。ちなみに、参加するのは中高生がほとんどでした。

どピンクの派手な衣装で登場し、当時の若者を演じています。

第6話のゲスト・キャストたち!

6話では、山田孝之さん、勝矢さん、高橋克典さんが登場!

山田孝之さんは、ムロツヨシが入ったある大人のお店の店員役!終始ニヤニヤし、視聴者も一瞬わからなかった人もいるほど成り切っています!実はこのお店に登場した◯◯嬢は手島優さんでした。

高橋克典さんはかつらを被ったヤクザのボスです。しかも、背景に飾ってある絵(太陽の絵)は左江内氏のものと一緒という演出。後ろの太陽の輝きと高橋克実さんの頭が重なった映像はなかなか!

そして、最後は勝矢さん。ご存知ですか?

警視庁いきもの係、HERO、信長協奏曲などに出演していた俳優さんです。めちゃめちゃいかつい元ヤクザ役は適任ですよね

第7話のゲスト・キャストたち!

第7話の三橋と伊藤の伝説の回でもある人物が登場します。名前はわからないかもしれませんが、かなり有名なバイプレイヤーです。

それがこちらの池谷のぶえさん!

中学聖日記にも出演され、NHK連続テレビ小説の『ひよっこ』や『半分、青い』でご存知の方も多い演技派女優です!福田組では勇者ヨシヒコにも出てます。

パーマおばちゃんで三橋に絡む役どころ、なんとモヤ夫も出演するサプライズonサプライズまでもあり!モヤ尾は子役の横山歩くんです。かわいいですよね。

第8話のゲスト・キャストたち!

最悪なヘルメット男が須賀健太さんです!最後はなんと唐辛子の粉末を三橋に顔面にかけられるというお仕置きが!

子役時代から見ている須賀健太さん、可愛らしさもまだ残っているような気がします。

第9話のゲスト・キャストたち!

新井浩文さんが登場!しかも、めっちゃ怒っている青果店の親父役です。登場から目を見開くパイセン面白かった。

まとめ

かなり嬉しいドラマ化ですね。知っている世代の人にとっては、「うわっ、まじ!」と声が上がるはず。原作の漫画も面白いで是非見てみてください!

実は今日から俺は!!は未公開シーンがあって、さらに楽しみたい人は必見です。実際に私は見ましたが、佐藤二朗・ムロツヨシのグダグダボケシーンや、理子と三橋の尾行シーンなんか結構面白かったので興味がある人はこちらのリンクで確認してみてください。

私が実際に使っている方法はこちら

清野菜名出演ドラマ一覧【最新版2018】

2018年11月2日

清野菜名がCMに多数出演!動画も一挙にご紹介しちゃいます!

2018年10月30日