フジテレビドラマ「シグナル」が第2話が放送、徐々に時系列がわかりにくくなっていませんか?
そこで当記事では、時代などの時系列を整理してまとめてみました。当記事では、ドラマ「シグナル」の2話のあらすじや感想、見どころをご紹介しつつ、頭の中を整理しちゃってください。
↓↓↓原作無料イッキ見はこちら
ドラマ『シグナル』の時系列を整理してみた!
時系列がごちゃごちゃしていたので、時系列を整理してみました。無線欄の同じ数字同士が無線のやり取りです。
そして、黄色が大山、青色が三枝がメインとなっているシーンになっています。
年表 | 日付 | 無線 | 事柄 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1994 | 12/XX | - | 谷原記念病院閉院 | |
1995 | 4/10 | - | 女児誘拐殺人事件発生 | |
4/12 | - | 橋本殺害 | ||
4/13 | - | 中本に真犯人を報告 | ||
1997 | 4/16 | 3 | 城西地域女性連続殺人事件調査中 | 三枝と初 |
2000 | 3/12 | - | 三枝の兄・加藤亮太没 | |
4/15 | 1 | 谷原記念病院へ向う | 大山失踪? | |
2010 | 4/8 | 1 | 大山との初の通信 | ゴミ袋から見つける |
4/10 | - | 吉本圭子(長谷川京子)取り調べ | 時効 | |
4/11 | - | 吉本圭子(長谷川京子)逮捕 | 橋本殺害の容疑 | |
4/16 | 2 | 大山との最後の通信 | 銃声!? | |
4/27 | - | 殺人などの時効廃止が成立 | ||
- | 長期未解決事件捜査班発足 | |||
2018 | 4/2 | - | 三枝警部補でアメリカより帰国 | |
4/XX | 3 | 大山と3度目の通信 | 1997年の大山と |
『シグナル』2話の見どころ
ドラマ 「シグナル」2話の見どころは
- 桜井刑事と容疑者吉本の対決シーン
- 三枝と大山の交信
桜井美咲(吉瀬美智子)が容疑者吉本(長谷川京子)に容疑を認めさせたいが、否認します。自供しそうで自供しない吉本。刻一刻と時効成立時間が迫ります。
三枝(坂口健太郎)が偶然に見つけた無線機を通して大山刑部補(北村一輝)と交信しますが、それが重要なカギを握っています。
2話の予告紹介
ドラマ『シグナル』2話の予告動画をご紹介します。是非ご覧ください。
『シグナル』2話の感想
⏱第2話クイズ 正解発表⏱
プレゼントクイズ🎁へのたくさんのご応募ありがとうございました😊Q取り調べ中に、健人(坂口健太郎)がプロファイリングした、吉本圭子(長谷川京子)の仕草は?
正解は「①腕をさする」でした💡
第3話でも実施しますので、お楽しみに✨#シグナル pic.twitter.com/4u7evJrgxB
— シグナル 長期未解決事件捜査班 (@signal_ktv) 2018年4月18日
ドラマの画面全体が暗いイメージですが、これはミステリアスな印象を見ている者に与えてくれます。
ようやく見つけ出したと思った少女誘拐事件の容疑者だったが、取り調べを行うも、刻一刻と時間が無くなっていき、科捜研の検査を待つ三枝や桜井の焦りの表情。容疑者吉本を演ずる長谷川京子さんの演技も生々しく、怖いサイコパス的な雰囲気は息もせず見守るほどでした。
吉瀬さんが演じる桜井刑事はとてもかっこよく見え、女性刑事の理想像のような気がします。桜井刑事が容疑者吉本を問い詰めるシーンは緊張感にあふれています。
時効というものがどれだけ被害者家族を悲劇から救いだせずにいるかということを改めて感じましたし、無線から発せられる内容がまさに時空を超えているかのような印象を受けました。
大山刑事らしき人物が三枝警部補に何を伝えたいのか、とても興味がわいてきます。坂口さんの刑事としての演技に迫力を感じましたし、彼がプロファイルしている様子を見ると、このドラマを見ている人も彼と一緒に未解決事件の推理をしたくなります。
そして、どうしても気になるのが、中本刑事部長の行動です。
彼は何か過去の事件の真相を知っているのではないかと疑念を持ってしまいます。それに係長の様子も意味深だと思います。今後のドラマの展開に何か含みをもたせているのではないかと思い、目が離せません。
三枝警部補は桜井刑事たちと長期未解決事件を解明できるのか?
大山刑事との無線機の交信は続いていくのか?
そしてドラマ内で目にする23:23は何を意味しているのか?疑問とわくわくする期待に胸膨らむ感覚を覚えます。三枝警部補を取り巻く捜査班の仲間たちとのチームワークでどう真相解明していくのか、次回のドラマ展開がたのしみになります。
みんなの感想は
シグナル雰囲気を出すため、かなり暗めのシーンが多い印象です。そのためかそれにツッコむ人も。
そして、やはり気になる原作の韓国版「シグナル」の人もちらほらといますね。結構、面白そうな予感はします。
坂口健太郎主演の「シグナル」とりあえずもうちょっと明るい蛍光灯つけてくれ!
— 西原伸也(不在通知) (@yesppp) 2018年4月20日
韓国ドラマ「シグナル」の日本版リメイクがなかなか良い。坂口健太郎はオリジナルより役に合ってるかも。1~2話はハセキョーがうまく気持ち悪さを出していた。胡散臭王・渡部篤郎も出てるしな。北村一輝と吉瀬美智子は今後に期待。
— mkktyo (@mkkbkk) 2018年4月20日
シグナル(韓国版)見終わった!めちゃくちゃ面白い!!どんどん伏線が繋がるというか、あの時のこれか!?みたいなのが何度もあって、あっという間に見終わっちゃった😭シーズン2がありそうな終わり方だったからつくってほしい😭✨キム・ヘスさんほんとに美人でスタイル抜群✨
— KANA🌻(´ε`)最後のイ夏!!! (@kappe25kk) 2018年4月20日
日本版「シグナル」2話 視聴完了。
ストーリーはかなり忠実。
結末を知っているせいもあるので ハラハラドキドキできなくて 申し訳ない😓韓国の方がいい!とかいうよりは 自分が日本人だから 設定とかに無理があっても気づかないから韓国のドラマにハマりやすいのかなあと思った
— 青空はとこ (@PIGYON) 2018年4月20日
韓国のシグナルめっちゃ面白いんだけど日本でもドラマやってるんだなあ 未トラくん編並みに過去と現実行ったり来たりで頭混乱する
— イ為里予 (@tyonkingarden) 2018年4月20日
↓↓↓原作無料イッキ見はこちら
『シグナル』2話のあらすじ
📸写真で振り返る第2話📸
健人(坂口健太郎)が、大山(北村一輝)と無線機で交信するシーン。
夜空に、青いライトが映えますね。
皆さんは、どのシーンがお好きでしたか?👀#シグナル #長期未解決事件捜査班 #坂口健太郎 #写真で振り返るシグナル pic.twitter.com/h51ZcIDpEU— シグナル 長期未解決事件捜査班 (@signal_ktv) 2018年4月18日
少女誘拐事件時効成立まで20分、桜井刑事は容疑者吉本の取り調べを行っていた。なんとか吉本に自供させようと桜井刑事は必至になっていたが、時効成立までに残された時間はあと7分。吉本は自供するかに見えたが「証拠がないでしょ?」と容疑を否認する。
その様子を見ていた三枝が証拠を求めて科捜研に連絡をいれるが…
2010年4月27日凶悪犯罪の時効撤廃法案が成立の見通しとなった。
中本は刑事部長は「長期未解決事件の捜査班を立ち上げる」と捜査係長に伝える。三枝はあの無線機が気になって、手に取ったとき、大山らしき男から「またこの無線はつながる、その時は三年前の私だ、過去は変えられる」と謎の言葉を伝えて通信が途絶える。
それから8年後捜査班に三枝が警部補となって加わることになり、20年前の未解決事件の解明に動き出す。三枝警部補は事件の流れを調べ、犯人像をプロファイルしていく。
三枝が連続女性殺害事件の真相を調べているとふたたび無線機がつながる。大山らしき男から「失踪している女性を探している」と告げられる。そこで無線機が切れてしまう。なぜか時刻は1997年4月16日23:23 だった。
三枝は大山という男のことを調べてみるが、謎のままだ。そして事件解決に導くかのように捜査資料の被害者写真に異変が…
『シグナル』動画の視聴方法とは
そんなシグナルを見逃してしまった人や、また見返したい人は、こちらの方法でお得に見ることも可能です。
私も使っている方法なので安心して見ることが出来ます。また、1週間以内であれば最新話だけは無料で見ることも可能です。
『シグナル』2話のチェインストーリー
本日放送スタートの#坂口健太郎 初主演『シグナル 長期未解決事件捜査班』はご覧になりましたか⁉️
GYAO!では1話の見逃し無料配信だけでなく、ドラマをもっと楽しめる<チェインストーリー>1.5話も独占配信中です✨https://t.co/CWc3NsszKB@signal_ktv #シグナル#チェインストーリー— GYAO! (@Yahoo_GYAO) 2018年4月10日
ドラマ「シグナル」では、GYAOでチェインストーリーを放送中。2.5話として別ストーリー、山田勉(木村祐一)が、鑑識官である小島信也(池田鉄洋)が過去の事件について話し合うことに。
こちらから見ることが可能です。
最後に
1つ目の事件では、長谷川京子さんの怖い演技力に脱帽でした。
・原作も無料で見れる
・坂口健太郎のプロファイラー
3話は、1997年の連続殺人事件の再調査です。果たして、大山とどんなやり取りになるのか楽しみです!
【関連記事】