多くの映画やドラマ、CMにも引っ張りだこの俳優・菅田将暉。
チンピラから総理大臣の息子まで社会階層の底辺からトップまでを巧みに演じます。
俳優だけでなく“歌手”としても見事な歌唱力と表現力で魅力ある歌を聴かせてくれていますよね。
そんな菅田将暉の出演ドラマ一覧 2019年最新版です。
2019年|菅田将暉出演ドラマ
意外にも民放ゴールデンプライムタイムのドラマ初主演です!
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2019年1月~ | 3年A組 ~今から皆さんは、人質です~ |
柊一颯 | 日本テレビ |
『3年A組 ~今から皆さんは、人質です~』 柊一颯役

GP帯民放連ドラ初主演の 『3年A組~今から皆さんは、人質です~』。
菅田将暉が演じるのは柊一颯、3年A組の担任で美術教師です。
卒業まであと10日のある日、柊は「今から皆さんは…僕の人質です」と言い、生徒29人を監禁し最後の授業を始めます。その内容は数ヶ月前に自殺した“ある一人の生徒の死の真相”について。
なぜ、柊は乱暴な方法を取って最後の授業を行うのか…。
以前より教師役がやりたいと言っていた菅田本人に柊は当て書きされているそうで、美術教師とは思えないアクションも披露しています!
2018年|菅田将暉出演ドラマ
3作品とも、それぞれ違ったすごく個性的な役を演じています!
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2018年1月~ | トドメの接吻 | 春海一徳 | 日本テレビ |
2018年7月~ | dele | 真柴祐太郎 | テレビ朝日 |
2018年10月~ | 連続テレビ小説 まんぷく |
東太一 | NHK |
『トドメの接吻』 春海一徳役

山崎賢人主演の『トドメの接吻』。ホストの主人公・旺太郎(山崎賢人)は謎の女(門脇麦)にキスされると命を落とし7日前にタイムリープするという不思議な体験をする。旺太郎はそれを利用し、カネと権力を追い求める…。
菅田将暉が演じるのは謎のストリートミュージシャン・春海一徳。大人びた言葉で旺太郎にアドバイスをします。
また、ストリートミュージシャン役ということで、主題歌“さよならエレジー”を熱量たっぷりに歌っています!
『dele』 真柴祐太郎役

山田孝之とのW主演ドラマ『dele』です。
山田孝之演じる坂上圭司と菅田将暉演じる真柴祐太郎は、依頼人の死後パソコンやスマホに残るデジタル記録を削除する会社“dele.LIFE”をやっています。
依頼人の人生に立ち入らない圭司と依頼人の遺した“思い”をできるだけ叶えようとする祐太郎は、反対の立場で葛藤しながらも絆を深めていきます。
企画段階から山田孝之と菅田将暉にオファーがあったということで、偏屈な圭司と人懐こい祐太郎は2人に当て書きされ、RADWIMPSの野田洋次郎や水曜日のカンパネラのコムアイなど、各話豪華なゲスト出演者が登場しています!
また、ドラマの制作発表前からTwitterとInstagramで“山田菅田”“菅田山田”という山田孝之と菅田将暉の合同アカウントが開設され、それぞれ投稿される画像がファンの期待を煽り、とても話題になったのを覚えている方もいるんじゃないでしょうか?
『まんぷく』 東太一役

安藤サクラがヒロインをつとめる連続テレビ小説『まんぷく』です。
菅田将暉が演じるのは主人公・立花福子(安藤サクラ)の夫・萬平(長谷川博己)が脱税の容疑で進駐軍に逮捕されたときに弁護を担当した弁護士・東太一。おかっぱ頭が印象的!
事務所を開いて2年と経験は浅くても大学を首席で卒業し、正義感がとっても強いです。人見知りで人と目を合わせて会話するのが苦手ですが萬平が作った“ダネイホン”に妹を助けられたことから、全力で弁護します。
2017年|菅田将暉出演ドラマ
ドラマのタイトル通りのカメレオン俳優になってきました!
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2017年3月~ | スーパーサラリーマン左江内氏 | バスジャック犯 | 日本テレビ |
2017年4月 | 世にも奇妙な物語 ’17春 カメレオン俳優 |
工藤圭太 | フジテレビ |
2017年9月 | 地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子 |
折原幸人 | 日本テレビ |
2017年9月~ | 大河ドラマ おんな城主 直虎 |
井伊直政(万千代) | NHK |
『スーパーサラリーマン左江内氏』 バスジャック犯役

藤子・F・不二雄原作のSF漫画「中年スーパーマン左江内氏」のドラマ化、『スーパーサラリーマン左江内氏』です。
主人公・左江内英雄(堤真一)は、怪しい男たち(笹野高史・佐藤二朗)からスーパースーツを受け取り、正義の味方・スーパーヒーローを引き継がされ、嫌々ながらもスーパーヒーローとして活躍(?)します。
菅田将暉が演じたのは最終話のキーマン、左江内の妻・円子(小泉今日子)が乗るバスをジャックするバスジャック犯。しかも、「菅田将暉に似てるってよく言われます」というセリフもあったり、気の強い円子に押され気味になるような少し気が弱いキャラクターです。
『世にも奇妙な物語 ’17春』 工藤圭太役

毎年、春と秋に放送される人気長寿番組『世にも奇妙な物語』の春の特別編の1作品、『カメレオン俳優』です。
菅田将暉が演じるのは人気若手俳優・工藤圭太。
初主演ドラマで監督にひどいダメ出しをくらってしまった圭太は、一時的に思い通りの人物になれる“カメレオーネ”という薬に手を出します。それ以来、まるでカメレオンのように難役を次々にこなしていく…と、何だかセルフパロディのような物語。
実際は”カメレオーネ”なんて薬はないので、本当に菅田将暉本人のカメレオン演技が楽しめます!
『地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子』 折原幸人役

2016年10月から放送された『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』のスペシャルドラマ『地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子』です。
菅田将暉が演じるのは引き続き、折原幸人。
校閲部から念願のファッション誌編集部へ異動した悦子(石原さとみ)と、執筆した本が大ヒットした幸人の1年後を描きます。
大河ドラマ『おんな城主 直虎』 井伊直政役

柴咲コウが女城主・井伊直虎を演じた大河ドラマ『おんな城主 直虎』です。
菅田将暉が演じたのは、井伊万千代。直虎の甥で、元服後は井伊直政と名乗り彦根藩の初代藩主になります。
幼少期を演じた寺田心の雰囲気をそのままに(特に眉毛!)、血気盛んな性格で草履番をさせられたことを悔しがりながらも全力で取り組み、その仕事ぶりを認められ早々と小姓へ昇進し、さらには徳川家康(阿部サダヲ)に相談されるまでに成長します。
さらには、井伊家の再興を目指し直虎に真正面からぶつかりますが、真剣すぎる姿がなんだか微笑ましく憎めない、みんなから愛される万千代を演じました。
2016年|菅田将暉出演ドラマ
主演でなくてもキーマンになる役を演じることが増えてきました!
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2016年1月 | 江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎 心理試験 |
蕗谷清一郎 | NHK BS |
2016年4月 | 民王スペシャル ~新たなる陰謀~ |
武藤翔・武藤泰山 | テレビ朝日 |
2016年6月~ | ラヴソング | 天野空一 | フジテレビ |
2016年10月~ | 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 | 折原幸人 | TBS |
『江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎 第2話 心理試験』 蕗谷清一郎役

満島ひかりが明智小五郎を演じる『江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎』の第2話『心理試験』です。
菅田将暉が演じるのは“完全犯罪を企む”大学生・蕗屋清一郎。
蕗屋は友人の斎藤(大水洋介)から下宿先の老婆(嶋田久作)が金を溜め込んでいると聞きつけ、理路整然と老婆より将来有望な自分の方が金を持つのに見合っていると語り、綿密な計画を立て老婆を殺し、さらに斎藤に罪を擦り付けることに成功します。
しかし、そこに明智小五郎がやってきて…。
『民王スペシャル〜新たなる野望〜』武藤翔・武藤泰山役

2015年7月から放送された『民王』のスペシャルドラマ『民王〜新たなる野望〜』です。
菅田将暉が演じるのは引き続き武藤翔と入れ替わった武藤泰山。
今回は希望企業に就職した翔が外交中の泰山と入れ替わってしまい、さらに翔(遠藤憲一)は何者かと入れ替わってしまい…。
『ラヴソング』 天野空一役

元ミュージシャンの臨床心理士・神代広平(福山雅治)と吃音症の少女・佐野さくら(藤原さくら)が歌を通じて心を通わせ、さくらの才能を開花させ神代は音楽への情熱を取り戻す『ラヴソング』。
菅田将暉が演じるのはさくらの幼馴染・天野空一、料理人を目指し調理師学校へ通っています。
さくらには憎まれ口を叩いていますが内心では好意を寄せていて、献身的に支える純粋で優しい男の子です。
『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』 折原幸人役

石原さとみが主人公・河野悦子を演じる『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』です。
菅田将暉が演じるのは大学生・折原幸人。大作家・本郷大作(鹿賀丈史)の息子で、“是永是之”名義で覆面作家をしています。
悦子の後輩でファッション誌のエディター・森尾登代子(本田翼)にルームシェアを提案されてモデルとしてもスカウトされたんですが、ノンフィクションの執筆に追われモデルの仕事が疎かになってクビになりましたが、ついに「東京 B-SIDE」を完成させます。
2015年以前の菅田将暉出演ドラマ一覧
デビューから印象に残る役柄を演じることが多いんではないでしょうか?
放送日 | ドラマ名 | 役名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2009年9月~ | 仮面ライダーW | フィリップ・園咲来人 | テレビ朝日 |
2010年7月~ | ハンマーセッション! | 坂本洋平 | TBS |
2010年10月~ | 獣医ドリトル | 土門順平 | TBS |
2011年1月~ | 大切なことはすべて 君が教えてくれた |
平岡直輝 | フジテレビ |
2011年8月~ | ドン★キホーテ | 明石一哉 | 日本テレビ |
2011年9月~ | 初恋の味 | リク | TBS |
2011年10月~ | ランナウェイ ~愛する君のために |
加賀美瞬 | TBS |
2012年3月 | 運命の人 | 弓成洋一 | TBS |
2012年4月 | ブラックボード ~時代と戦った教師たち~ |
松村秀雄 | TBS |
2012年5月 | 宮部みゆき4週連続 “極上”ミステリー 理由 |
宝井康隆 | TBS |
2012年7月~ | サマーレスキュー ~天空の診療所~ |
木野憲太 | TBS |
2012年8月 | リッチマン、プアウーマン | 酒井貴宏 | フジテレビ |
2012年8月 | ほんとにあった怖い話 夏の特別編 或る夏の出来事 |
島津康太 | フジテレビ |
2012年11月 | レジデント ~5人の研修医 |
橋本リュウジ | TBS |
2012年11月 | 悪党 | 早見剛 | フジテレビ |
2013年1月 | だんらん | 矢沢英吉 | 関西テレビ |
2013年1月~ | 泣くな、はらちゃん | ひろし | 日本テレビ |
2013年4月~ | 35歳の高校生 | 土屋正光 | 日本テレビ |
2013年11月~ | Y・O・U やまびこ音楽同好会 |
松戸幸四郎 | 関西テレビ |
2014年1月~ | 連続テレビ小説 ごちそうさん |
西門泰介 | NHK |
2014年4月~ | 死神くん | 悪魔 | テレビ朝日 |
2015年1月~ | 問題のあるレストラン | 星野大智 | フジテレビ |
2015年1月 | 二十歳と一匹 | 藤原理人 | NHK |
2015年1月~ | 翳りゆく夏 | 武藤俊治 | WOWOW |
2015年5月~ | ちゃんぽん食べたか | 佐野雅志 | NHK |
2015年7月~ | 民王 | 武藤翔・武藤泰山 | テレビ朝日 |
2015年11月 | 小岩青春物語 ~きみといた街角~ |
杉本高文(明石家さんま) | テレビ朝日 |
『仮面ライダーW』 フィリップ・園咲来人役

菅田将暉のデビュー作品『仮面ライダーW』。
主人公の1人フィリップを演じます。
桐山漣演じる私立探偵・左翔太郎の相棒で、“2人が同時に変身ベルトをつける”と仮面ライダーWに変身します。しかし!変身中はフィリップの魂が翔太郎の体に入り仮面ライダーWとして戦うので、変身した瞬間フィリップは倒れこみ昏睡状態になります!
オーディションに合格してから制作発表まで、家族にも報告することができないまま大阪から上京したので、兄弟には急にいなくなったと思われていたと語っています。
今から10年も前の作品にも関わらず現在も人気の衰えない作品で、2017年には週刊ビッグコミックスピリッツで仮面ライダー特集が掲載されたときに桐山漣と一緒に表紙を飾り、当時を彷彿させるグラビア特集がとても話題になりました!
連続テレビ小説『ごちそうさん』西門泰介役

杏が主人公の卯野(西門)め以子を演じた連続テレビ小説『ごちそうさん』です。
菅田将暉が演じるのは、め以子と西門悠太郎(東出昌大)の長男・西門泰介。戦争に学徒出陣で出征する役だったので、坊主頭で演じています。
出征し、戦後無事に復員し、苦しい中を父親のいない間長男として家族を支える冷静な青年へと成長する姿を見事に演じました。
『民王』武藤翔役

池井戸潤原作の小説『民王』のドラマ化で、遠藤憲一とのW主演です。深夜枠のドラマですが、とても話題になりました。エンディングでキャストが踊るのが可愛いです!
菅田将暉演じるちょっとおバカな大学生・武藤翔はある日突然、遠藤憲一演じる総理大臣で父の武藤泰山と人格が入れ替わってしまった!そして、入れ替わったまま翔は総理大臣を務めなければならなくなって…。
翔の人格のときは“おバカで気弱なゆるふわ女子力男子”を演じ、泰山の人格を演じるときは“豪快で女好き”、そして総理大臣を息子である翔がきちんとやれているか心配で秘書の貝原茂平(高橋一生)の見習いとしてくっついては、激を飛ばしたりしています。
ドラマ一覧のまとめ
今年で26歳になる菅田将暉。『仮面ライダーW』でデビューしたのが16歳だったので、今年で芸歴10年に突入します。
1月からは念願の教師を演じ、『3年A組』の第1話では「昔はアクション俳優を目指していた」やフィリップの決め台詞の「ゾクゾクするね」を彷彿とさせる「ゾクゾクさせてやるよ」というセリフもあり、デビュー当時からのファンを喜ばせています!
今までは若さもあって学生を演じることが多かったですが、齢を重ねることで演じる役柄の幅が広がっていきそうです。俳優としてはもちろん歌手として、色々なステージでの活躍が期待できます。
そして、まだ知らない菅田将暉の才能や魅力もあるかもしれません。本当に楽しみですね!
アイキャッチ画像引用:https://my-time777.jp/wp-content/uploads/2018/02/5a1b0ffe014a55f9c20fd4816dd6519b.png
コメントを残す