高橋一生ドラマ一覧【2019年最新版】

スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!

素敵な笑顔低音ボイスに繊密な演技力で大人気の高橋一生

近年では主役や主要キャストでのドラマ出演が増えていますが、実は子役出身でキャリアは今年で30年!以前から名脇役として存在感のある演技で注目されていました。

そんな高橋一生の出演ドラマ一覧、最新版です。




2019年|高橋一生出演ドラマ

2019年 新ドラマの情報です。

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2019年1月~ みかづき 大島吾郎 NHK

『みかづき』 大島吾郎役

【画像を設定予定】
2017年本屋大賞第2位の森絵都原作の『みかづき』のドラマ化です。

高橋一生が演じる大島吾郎は小学校の用務員でありながら、子供たちに勉強を教えるようになります。

大島は後に天才的な教師になり、塾に自由で豊かな教育の可能性を見出した永作博美演じるシングルマザー・赤坂千明と共に戦後の教育に、塾業界に新たな歴史を生み出します!

共演者:永作博美、工藤阿須加、大政絢、壇蜜、黒川芽以、風吹ジュン

2018年|高橋一生出演ドラマ

民放ゴールデンタイムの連続ドラマ初主演!

今までのドラマでは見たことのない姿を見せてくれています。

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2018年10月~ 僕らは奇跡でできている 相河一輝 関西テレビ

『僕らは奇跡でできている』 相河一輝役

引用:https://thetv.jp/news/detail/164918/

民放GP帯連ドラ初主演ドラマ『僕らは奇跡でできている』です。

高橋一生演じる相河一輝大学講師で動物行動学を教えていますが、大好きな生き物のことや気になることについて考え始めると没頭してしまうので、周囲を困らせる変わり者。言動はかなり可愛いです!

しかし、そんな一輝の言動は周囲の価値観をも変えていき、大切なことを思い出させます。

榮倉奈々演じる歯科医の水本育実や戸田恵子演じる家政婦(?)の山田さんとの関係も回を重ねる毎に変わっていき、毎回それぞれのやりとりは少し笑えて少し考えさせられるコミカルでハートフルなドラマです!

共演者:榮倉奈々、要潤、西畑大吾、戸田恵子、田中泯、小林薫



2017年|高橋一生出演ドラマ

数々のドラマで大活躍!で、以前から注目されてはいましたが、大ブレイクしました!

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2017年1月~ カルテット 家森諭高 TBS
2017年1月~ 大河ドラマ
『おんな城主 直虎』
小野但馬守政次 NHK
2017年10月~ 民衆の敵 藤堂誠 フジテレビ
2017年10月~ わろてんか 伊能栞 NHK

『カルテット』 家森諭高役

引用:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/01/17/kiji/20170116s00041000206000c.html

坂元裕二脚本の『カルテット』です。

ある日、カラオケボックスで“偶然”出会った男女4人はカルテットを組み、軽井沢でひと冬の共同生活を送ります。しかし、その“偶然”には大きな秘密が隠されていて…

高橋一生が演じるのはヴィオラ奏者家森諭高はこだわりが多く理屈っぽくて、めんどくさくて、器が小さい。
“唐揚げにレモン”問題で食卓を紛糾させることも!
でも、ヴィオラを演奏するときのガバッと露わになる首筋には視線がくぎ付けになります!とってもセクシー!

また、カルテットDoughnuts Holeを演じる松たか子、満島ひかり、松田龍平と高橋一生の4人で椎名林檎作曲の主題歌『大人の掟』を歌います。
ドラマのエンディングを華やかに彩っています。

共演者:松たか子、満島ひかり、松田龍平、吉岡里帆、富澤たけし、八木亜希子、Mummy-D、宮藤官九郎

大河ドラマ『おんな城主 直虎』 小野但馬守政次役

引用:https://ovo.kyodo.co.jp/news/entame/a-967532

戦国時代の遠州井伊谷の女領主・井伊直虎の生涯を描いた大河ドラマ『おんな城主 直虎』

高橋一生が演じるのは小野但馬守政次、柴咲コウ演じる井伊直虎の幼馴染であり、想いを寄せながら生涯家臣として支え続けます。

しかし、最期は井伊を守るため罪人として磔に。そんな政次の想いを汲んだ直虎により槍で胸を突かれ人生の幕を閉じました。お互いを罵り合うようなやり取りは最高のラブシーンのようでした!

辞世の句“白黒を つけむと君を ひとり待つ 天伝ふ日ぞ 楽しからずや”が政次の心を、生涯を表しています。

共演者:柴咲コウ、三浦春馬、小林薫、阿部サダヲ、菅田将暉、井上芳雄、山口紗弥加、吹石満

『民衆の敵』 藤堂誠役

引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Crankin_5344403/

篠原涼子演じる主婦・智子が市議会議員になり市政や社会の悪と対決する月9ドラマ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』。

高橋一生が演じるのは藤堂誠。代々続く政治家一家の次男で、智子とは選挙戦で議席を争う“ライバル”。

当選後、智子がクーデターを起こし市長になる際には副市長を依頼され、それを引き受けるなど、ライバルでありながらお互いを理解し合う間柄に発展します。

共演者:篠原涼子、古田新太、前田敦子、千葉雄大、斎藤司、田中圭

『わろてんか』 伊能栞役

引用:https://news.mynavi.jp/article/20180327-606944/

吉本興業の創設者吉本せいがモデルの連続テレビ小説『わろてんか』。ヒロイン藤岡てんを演じるのは葵わかなです。

高橋一生が演じるのは伊能栞。ヒロイン・てんの縁談の相手であり、破談になった後も藤岡屋へ投資します。

さらに、てんが松坂桃李演じる藤吉と結婚した後も、てんより魅力的な女性に出会えないと独身を通し、その上、夫に先立たれたてんを友人として仕事仲間として支え続けるという、世の中の女子が憧れる王子様を地で行く男です。

舞台が明治から昭和にかけての物語のため、他のキャラクターが着物姿のところ終始 洋装・スーツ姿が多いのも女性に人気の理由でしょう!

共演者:葵わかな、松坂桃李、濱田岳、広瀬アリス、大野拓朗、藤井隆、前野朋哉、内田勝則



2016年|高橋一生出演ドラマ

注目の脇役を演じる1年でした。年末にはスペシャルドラマの主演を果たしました!

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2016年1月 大江戸炎上 保科正之 NHK BS
2016年1月~ いつかこの恋を思い出して
きっと泣いてしまう
佐引穣次 フジテレビ
2016年4月 民王SP 貝原茂平 テレビ朝日
2016年4月 民王スピンオフ 貝原茂平 テレビ朝日
2016年4月~ 僕のヤバイ妻 鯨井和樹 関西テレビ
2016年7月~ グ・ラ・メ! 清沢晴樹 テレビ朝日
2016年10月~ プリンセスメゾン 伊達政一 NHK BS
2016年12月~ わたしに運命の恋
なんてありえないって思ってた
黒川壮一郎 関西テレビ

『大江戸炎上』 保科正之役

ザ・プレミアム『大江戸炎上』は過去と現在が交錯する新しい歴史エンターテインメントです。ドラマとドキュメントを融合し、ドラマの登場人物がタイムスリップし現代の論客と対論します。

高橋一生が演じるのは江戸幕府3代将軍・家光の異母弟で、4代将軍・家綱の後見であった保科正之

日本史上、最大最悪の火災と言われる“明暦の大火”。10万人の命を奪い、首都の4分の3を焦土と化した空前の災害の発生直後から保科を中心に進められた“江戸再生”プロジェクトは、江戸を100万都市へと変貌させ、後のメガシティ東京の原型を誕生させました。

共演者:柄本明、相武紗季、磯田道史、いとうせいこう、中野信子

『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』 佐引穣次役

引用:https://matome.naver.jp/odai/2145871783783905901/2145872249489985103

坂元裕二脚本のの月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』です。

有村架純演じる杉原音と高良健吾演じる曽田練を中心に2人を取り巻く4人の男女の想いが複雑に絡まる群像ラブストーリーとなってます。

高橋一生が演じるのは佐引穣次。練が勤める運送会社の先輩ですが、練に自分のミスを押し付けたり、引越し作業中に他人の物品を盗もうとする、中々のクズです!

共演者:有村架純、高良健吾、高畑充希、西島隆弘、森川葵、坂口健太郎、松田美由紀

『民王SP』『民王スピンオフ』 貝原茂平役

引用:https://news.walkerplus.com/article/76758/

2015年の7月から放送されたナイトドラマ民王のスペシャルドラマ『民王スペシャル~新たなる陰謀~』とスピンオフドラマ『民王スピンオフ~恋する総裁選~』です。

高橋一生が演じるのは本編に引き続き貝原茂平。冷静沈着な総理大臣秘書はスペシャルでも首相・武藤泰山(遠藤憲一)と息子・翔(菅田将暉)との入れ替わりを知り全力でサポートしています。

スピンオフ~恋する総裁選~は、泰山に出会う前の貝原茂平の物語。
5年前の総裁選を舞台に相武紗季演じる雪野詩音に淡い恋心を寄せつつ翻弄されて…。

共演者:遠藤憲一、菅田将暉、本仮屋ユイカ、知英、草刈正雄、山内圭哉、西田敏行

『僕のヤバイ妻』 鯨井和樹役

引用:https://news.walkerplus.com/article/79866/

伊藤英明主演で、ヤバい妻を木村佳乃が演じる『僕のヤバイ妻』

高橋一生が演じるのは、望月夫妻(伊藤英明・木村佳乃)の向かいに住むキムラ緑子演じる鯨井有希の15歳年下の夫和樹。経営コンサルタントをしていると言っていますが、実は有希に雇われたレンタル夫!

物語が進むにつれ、ヤバい望月夫妻以上にヤバい鯨井夫妻を演じています!

共演者:伊藤英明、木村佳乃、相武紗季、キムラ緑子、佐藤隆太

『グ・ラ・メ!~総理の料理番~』 清沢晴樹役

引用:https://alone77.blog.so-net.ne.jp/2016-08-02-1

作・西村ミツル、絵・大崎充の『グ・ラ・メ!~大宰相の料理人~』のドラマ化です。タイトルが『グ・ラ・メ!~総理の料理番~』となっています。

主役の一木くるみを演じるのは剛力彩芽。

高橋一生が演じるのは官邸大食堂の料理長清沢晴樹。官邸料理人として新参者のくるみをライバル視し、「客に最高のもてなしをすること」という信念に基づき、誇りを持ち官邸料理人をしています。

共演者:剛力彩芽、滝藤賢一、小日向文世、新川優愛、内藤理沙

『プリンセスメゾン』 伊達政一役

引用:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/16/news052.html

池辺葵原作の『プリンセスメゾン』。主演は森川葵です。

高橋一生が演じるのは伊達政一。森川葵演じる沼越幸が理想の物件を探しに来る不動産店の有能な社員です。

幸が冷やかしで物件見学に来ているわけではないことを知ると、理想の物件探しに協力し見守っています。

共演者:森川葵、志尊淳、陽月華、舞羽美海、木野花

『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』 黒川壮一郎役

引用:https://www.lmaga.jp/news/2016/11/17731/

クリスマスシーズンに放送されたスペシャルドラマ『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』です。

高橋一生が演じるのはアプリ会社の社長黒川壮一郎。“超ハイスペック”なのに女心が致命的にわからない残念な男です。

自社が配信する新しい恋愛ゲームの制作に参加する恋愛シミュレーションゲームプランナーの白野莉子(多部未華子)に恋愛指南をしてもらいながら、想いを寄せる部下の桃瀬はるか(大政絢)と接近していきます。
しかし、だんだん莉子のことが気になりだし・・・。

共演者:多部未華子、大政絢、志尊淳、山田裕貴、田中要次

2000年~2015年の高橋一生出演ドラマ

とても多くのドラマに出演していますね。なんと、15年で50作品を超えています!
いわゆるチョイ役でも印象に残るものも多いです。

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2000年2月 3年B組金八先生 第5シリーズ 寿司屋の配達
アルバイト
TBS
2000年4月~ 池袋ウエストゲートパーク 森永和範 TBS
2000年10月 はみだし刑事情熱系 第5シリーズ 三浦悟 テレビ朝日
2000年12月 土曜ワイド劇場
『殺意の果て-広域指定188号の女』
松村洋 テレビ朝日
2001年3月 HERO 古田晋一 フジテレビ
2001年 ウルトラマンコスモス ミツヤ 毎日放送
2001年10月 世にも奇妙な物語 ’01秋の特別編
『ドラマティックシンドローム』
隆幸 フジテレビ
2001年10月 こちら第三社会部 野島哲史 TBS
2001年11月 ハンドク!!! 南野風 TBS
2002年1月 救命病棟24時SP 大丸 フジテレビ
2002年1月 税務調査官・窓際太郎の事件簿8 船津陽一 TBS
2002年4月 犯罪公証人ゆり子2 児島綾人 テレビ東京
2002年9月 土曜ワイド劇場
『女刑事ふたり・眠れる殺意』
川島将太 テレビ朝日
2002年10月 遺言 桶川ストーカー殺人事件の真相 日本テレビ
2002年11月 火曜サスペンス劇場
『言えない関係』
相川栄一 日本テレビ
2003年3月 土曜ワイド劇場
『みちのく紅花街道の女』
島村信彦 テレビ朝日
2003年3月 池袋ウエストゲートパーク・
スープの回
森永和範 TBS
2003年5月 火曜サスペンス劇場
『取調室19』
八坂光彦 日本テレビ
2003年6月~ 盲導犬クイールの一生 水戸レンの息子 NHK
2003年7月 菊次郎とさき テレビ朝日
2004年1月~ 大河ドラマ
『新選組!』
松平定敬 NHK
2004年8月 ウルトラQ dark fantasy 矢島忠
矢島茂雄
テレビ東京
2004年8月 はぐれ刑事純情派 テレビ朝日
2004年10月~ 怪奇大家族 忌野清四 テレビ東京
2005年9月 火曜サスペンス劇場
『警部補 佃次郎21・妻の恋』
富沢俊 日本テレビ
2005年11月 相棒4 安斉直太朗 テレビ朝日
2005年12月 クライマーズ・ハイ 安西燐太郎 NHK
2006年1月 ケータイ刑事銭形雷 江戸川清 BS-i
2006年3月 少しは、恩返しができたかな 北原雅一 TBS
2006年5月~ 吾輩は主婦である 朝野匠 TBS
2006年9月 死亡推定時刻 渡辺利一 フジテレビ
2006年9月 涙そうそう 4時間スペシャル TBS
2006年11月 相棒5 安斉直太朗 テレビ朝日
2006年12月 恋する日曜日 ニュータイプ 秋山和之 BS-i
2007年1月~ 大河ドラマ
『風林火山』
駒井政武 NHK
2007年4月~ 特急田中3号 三島健 TBS
2007年6月 潮風の診療所 久保田淳 フジテレビ
2007年10月~ 医龍2 外山誠二 フジテレビ
2008年1月~ 1ポンドの福音 石坂雄介 日本テレビ
2008年7月~ ゴンゾウ-伝説の刑事- 日比野勇司 テレビ朝日
2010年3月~ SOIL 片栗尚吾 WOWOW
2010年7月~ 鉄の骨 山本勲 NHK
2010年7月~ MM9 灰田涼 毎日放送
2010年9月 外科医 須磨久善 野村の息子 テレビ朝日
2010年12月 見知らぬわが町 岡林利之 NHK福岡
2010年12月 医龍3 外山誠二 フジテレビ
2011年2月 トライ・エイジ-三世代の挑戦- 石川啄木 NHK BS-hi
2011年4月~ 名前をなくした女神 安野英孝 フジテレビ
2011年6月 連続テレビ小説
『おひさま』
上原秀雄 NHK
2011年10月 ラストマネー -愛の値段- 山之内隆道 NHK
2011年11月 火車 倉田康司 テレビ朝日
2011年11月~ 11人もいる! 外山謙介 テレビ朝日
2012年2月 妄想捜査
桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活
山内康夫 テレビ朝日
2012年3月 早海さんと呼ばれる日 鳥谷秋彦 フジテレビ
2012年3月 時代劇法廷 被告人は土方歳三 土方歳三連続 時代劇専門
チャンネル
2012年4月~ Wの悲劇 間崎鐘平 テレビ朝日
2012年8月 浪速少年探偵団 山下博夫 TBS
2012年9月 みをつくし料理帖 又次 テレビ朝日
2012年10月 ヒトリシズカ 木崎信吾 WOWOW
2013年2月 ラストホープ 斉藤健 フジテレビ
2013年4月 ラスト・ディナー カイト NHK BS
プレミアム
2013年4月 たべものがたり 彼女のこんだて帖 NHK
2013年6月 激流~私を憶えていますか?~ 秋芳研二 NHK
2013年7月~ Woman 澤村友吾 日本テレビ
2014年1月~ 大河ドラマ
『軍師官兵衛』
井上九郎右衛門 NHK
2014年1月~ 夜の先生 山田一郎 TBS
2014年5月~ モザイクジャパン 九井良明 WOWOW
2014年7月~ ペテロの葬列 橋本真左彦 TBS
2014年11月~ 信長協奏曲 浅井長政 フジテレビ
2015年1月~ だから荒野 亀田章吾 NHK BS
プレミアム
2015年4月~ Dr.倫太郎 福原大策 日本テレビ
2015年7月~ 民王 貝原茂平 テレビ朝日
2015年8月 玉音放送を作った男たち 陸軍少佐
畑中健二
NHK BS
プレミアム
2015年10月 山田周五郎人情時代劇
『なみだ橋』
新吉 BSジャパン
2015年11月 世にも奇妙な物語 映画監督編
『箱』
吉野大輔 フジテレビ

『池袋ウエストゲートパーク』 森永和範役

引用:https://ameblo.jp/hiho0227/entry-12142483298.html

石田衣良原作の小説『池袋ウエストゲートパーク』のドラマ化で、脚本は宮藤官九郎、演出は堤幸彦、主演は長瀬智也ととても豪華です!

高橋一生が演じるのは主人公・マコト(長瀬智也)の中学時代の同級生・森永和範引きこもりでコンピュータ技術に長けていたのでマコトたちに色々な情報を提供しています。

このドラマでの長髪の引きこもりの役が余程インパクトがあったのか、その後同様な役柄が続きました。

共演:長瀬智也、加藤あい、窪塚洋介、佐藤隆太、山下智久

『医龍2』『医龍3』外山誠二役

引用:http://showupup.hatenablog.com/entry/2017/02/05/125700

坂口憲二主演の医龍シリーズ『医龍2』『医龍3』です。

高橋一生が演じるのは“チームドラゴン”の7人目で、絶対的な技術を持った外科医外山誠二

主人公の朝田龍太郎(坂口憲二)に「執刀のレベルは俺が見てきた中では最高レベル」と言わしめ、本人もその腕に絶対的な自信を持っています。エリートの兄と比べられて育ったために実力があるものの感情の起伏が激しいキャラクターです。

共演者:坂口憲二、稲森いずみ、小池徹平、阿部サダヲ、佐々木蔵之介

『Woman』 澤村友吾役

引用:http://matometimes.com/1132.html

満島ひかり主演のシングルマザーが子育てや自身の難病などの困難を乗り越えて生きていく『Woman』

高橋一生が演じるのは主人公・青柳小春(満島ひかり)の主治医澤村友吾。自身の妻を小春と同じ病で亡くしており、難病を乗り越えようとする小春に全力で治療あたります。

『Woman』の澤村の役柄により、オタクキャラを抜け出したと高橋一生本人が語っています。

共演者:満島ひかり、田中裕子、鈴木梨央、高橋來、二階堂ふみ

大河ドラマ『軍師官兵衛』 井上九郎右衛門役

引用:https://www.cinemacafe.net/article/img/2014/04/09/22735/101814.html

岡田准一が後に豊臣秀吉の軍師と名を馳せる黒田官兵衛を演じた、大河ドラマ『軍師官兵衛』です。

高橋一生が演じるのは官兵衛の家臣井上九郎右衛門。寡黙であまり感情を表に出しませんが、人一倍篤い忠義心を持っていて、官兵衛が幽閉されたときには幽閉先の城へ潜入するなど大活躍し、救出しました。

高校時代の同級生で親友の岡田准一との関係性が官兵衛と九郎右衛門の関係にも影響して、とても素敵でしたね。

共演者:岡田准一、中谷美紀、松坂桃李、柴田恭兵、高畑充希、濱田岳、速水もこみち

1990年台の高橋一生出演ドラマ

デビューしてから10代で出演したドラマの一覧です。子役としてゲスト出演が多い印象です。

放送日 ドラマ名 役名 放送局
1990年2月 続続・三匹が斬る! 留吉 テレビ朝日
1990年10月 ニューヨーク恋物語II
男と女
戸上和典 フジテレビ
1991年5月 ルージュの伝言
『中央フリーウェイ』
TBS
1992年1月~ 愛らぶ家族 中部日本放送
1992年10月 半七捕物帳 日本テレビ
1992年10月 特捜エクシードラフト 大崎太郎 テレビ朝日
1993年1月~ 恐竜戦隊ジュウレンジャー カイ テレビ朝日
1997年2月 釣りデカ事件簿 朝倉誠 フジテレビ
1998年1月 夜間中学 宮下秀紀 日本テレビ
1998年1月~ 庭師サッちゃん 叶福助 NHK
1998年4月 美少女H 西村 フジテレビ
1998年4月 せつない
『線香花火』
テレビ朝日
1998年7月 土曜ワイド劇場
『事件6』
岩本勇一 テレビ朝日
1998年8月 金曜エンタテイメント
『悪いこと』・言いません
平田則文 フジテレビ
共同テレビ
1998年11月 火曜サスペンス劇場
盲人探偵・松永礼太郎10
浅野真次 日本テレビ
1998年11月 なっちゃん家 テレビ朝日
1998年12月 少年たち 杉田耕一 NHK
1999年1月~ 大河ドラマ
『元禄繚乱』
柳沢吉里 NHK
1999年4月 しくじり鏡三郎 平吉 NHK
1999年4月~ L×I×V×E 斉藤 TBS
1999年9月~ コワイ童話
『親ゆび姫』
君島祐一 TBS
1999年12月 土曜ワイド劇場
保護司・夏目清一
森本修 テレビ朝日

『続続・三匹が斬る!』 留吉役

引用:https://luupy.net/3205

高橋一生が9歳で初めて出演したドラマです。

時代劇『三匹が斬る!』シリーズで高橋英樹、役所広司、春風亭小朝が演じる浪人が悪党を斬り捨てる痛快時代劇です。

シリーズ第3弾の『続続・三匹が斬る!』の第5話「謎の邪馬台国!王冠を守る霊感美女」留吉という少年を演じています。とっても可愛らしいですよ!

共演者:高橋英樹、役所広司、春風亭小朝山田吾一、渡辺千秋

ドラマ一覧のまとめ

9歳から始まったキャリアは今年でなんと30年に突入します!振り返ってみるとたくさんのドラマに出演していて、様々なキャラクターを演じています。また、ドラマだけではなく声優やナレーションなど、多岐に才能を発揮していて、本当に実力と人気を兼ね備えた俳優です!

2019年も1月から新ドラマが始まりますし、これからの高橋一生にも大注目です!

アイキャッチ画像引用:https://www.cinematoday.jp/news/N0098191



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください