スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!
高畑充希さんと言えば今や全国的に有名な大人気の女優さんですよね。
NHKの連続ドラマ「とと姉ちゃん」では主演を務めるなど、大活躍されています。
そんな彼女の注目すべき点は、歌唱力の高さです。
高畑充希さんはなぜあれほど歌がうまいのかをご紹介します。
また、全国の皆さんが高畑充希さんの歌についてどんな意見を持っているのかもお伝えします。
ドコモの『紅』の歌で一気に話題に!

ご覧になった方も多いと思いますが、ドコモのCMで高畑充希さんはX-JAPANの「紅」を熱唱します。
そしてCMではiPhoneXからの新機能「アニ文字」の犬を使っています。
歌っている高畑充希さんマッチするワンちゃんの表情にも注目です。
かなり良い表情をしているので、何回でも見たいと思ってしまいます。
そして何より、このCMで高畑充希さんの歌唱力が一躍有名になりました。
高畑充希はなぜこんなに歌がうまい?

「そもそもなぜ高畑充希さんはこんなに歌が上手なんだろう」
と疑問に思っている方はいらっしゃらないですか?
実は高畑充希さんは女優としてデビューする前に、舞台に立っていたんです。
演劇好きだったご両親に連れられ、高畑充希さんは幼少期の頃からたくさんの舞台を観に行っていました。
そして舞台を見ているうちに、「自分があのステージに立ってみたい」という強い憧れを抱くようになります。
たくさん事務所のオーディションを受けたそうですが、最初の頃は全て落選してしまったようです。
でも諦めることなく、さらに強い情熱を持ってオーディションを受け続けます。
その甲斐あって、中学2年生で念願のグランプリを受賞します。
舞台で主役を演じることになります。
2007年から2012年までの6年間にもわたりミュージカル『ピーターパン』で主演のピーターパンを演じます。
舞台仕込みの歌唱力は、本物ですね。
高畑充希は他にも歌を歌っている

ピーターパンを演じる前、2013年にホリプロ創業45年の記念に主催された、「山口百恵トリビュートミュージカル プレイバックpart2・屋上の天使」で9621人の頂点に立ちました。
2007年、コブクロの小渕健太郎さんが高畑充希さんの歌う声にほれ込み、プロデュースを名乗り出ます。
そして、シングル「大切なもの」で名前は「みつき」としてデビューしています。
翌2008年には「瞳ひらいて」を歌います。
これはアニメ映画「ルイスと未来泥棒」でのイメージ曲となっており、川嶋あいさんがプロデュースしています。
女優として演じる中で歌っているイメージが大きかったのですが、こうしてみると歌手としての高畑充希さんも輝いていますね。
みんなの評判は?色んな意見も
Twitter上で探してみたところ、高畑充希さんに対しての歌の評価がたくさん見つかりました。
その1
高畑充希が「紅」を歌うCM、歌に呆気にとられて友人が指摘してくるまで全体のシチュエーションが頭に入ってなかった。あれ、別れ話してるのな。
— 桂木裕【アップルパイそれな】 (@mayakima) 2018年7月2日
その2
auのCMで高畑充希ちゃんが「紅」を歌ってるけど上手だよね〜
あの歌そんなに上手く歌えないと思うよ?
高畑充希ちゃんみたいな可愛い子になりたいなぁ— Keito (@k126_behappy) 2018年7月4日
その3
みつきちゃん歌うますぎます
上手すぎて震える
歌ってくれてありがとう!!!
これからもお願いします#おげんさん#高畑充希 pic.twitter.com/B9nTcPn5XO— さ や か ☺❤ (@Mitsukilove33) 2018年8月20日
これだけではなく、他にも高畑充希さんの歌声を絶賛する声がたくさん・・・!
皆さんの感想からも分かるように、高畑充希さんの声は人に感動を与えています。
演技だけじゃなくてプロ級の歌を歌えるとは・・・まさに才色兼備ですね。
他に女優だけど歌がうまい女優たち!

歌のうまさに注目されている高畑充希さんですが、他にも歌がうまい女優さんはいます。
そんな、演技もできて歌も歌える女優さんたちをご紹介しましょう。
一人目は・・・

一人目は、松たか子さん。
松たか子さんは1993年、舞台でデビューされてます。
2015年に放映された「アナと雪の女王」では、「雪の女王」エルサの声を演じました。
松たか子さんが歌う渾身の「Let It Go」は必見です!
紅白歌合戦にも出演されている、一流の歌手です。
二人目は・・・

二人目は、篠原涼子さん。
1994年に小室哲哉さんプロデュースで「恋しさと せつなさと 心強さと」がリリースされます。
今から20年以上経っていますが、この曲はかなり有名ですよね。
歌手・女優どちらも一流の腕前!さすが篠原涼子さん。
もっとたくさん素敵な歌声を聴きたいですね。
三人目は・・・

三人目は満島ひかりさんです。
そもそも満島ひかりさんは、7人組「Folder」に「HIKARI」として参加します。
その後1997年にシングル曲「パラシューター」でデビューしています。
もともと歌手としてデビューされていたんですね。
最近では2017年にMondo Grosso名義で「ラビリンス」という曲をリリースしています。
そこで満島ひかりさんは、メインボーカルを務めています。
歌声に加えて、魅惑的なダンスにも注目です。
他にも「プロポーズ大作戦」で大塚愛さんの「さくらんぼ」を披露している長澤まさみさんと榮倉奈々さんなど、女優でも歌が歌える方はたくさんいるんですね・・・
歌唱力の高い女優さんは演技の中でも披露できるので、かなり大きな力になりますね。
今回は、女優としての高畑充希さんだけではなく、彼女の「歌」に注目してみました。
今後女優としてどんどん飛躍されていくこと間違いなし!の高畑充希さんですが、歌手としての彼女からも目が離せませんね!
コメントを残す