『隣の家族は青く見える』第2話(1月25日放送)は、“顔合わせ”がテーマです。そんな波乱の2話を見逃してしまった方に、無料で視聴する方法をご紹介中。
コーポラティブハウスという通常より近い存在となる隣人の秘密、各家族が抱えるそれぞれの悩みを隠し生活しています。2話はお互いの状況・悩みが見え隠れしながら展開していきます。
2話のあらすじ
今夜放送🌙
隣の家族は青く見える〈第2話〉🏠
〜先駆け見どころPart1〜花壇を見て話している奈々と朔。この2人の時間が今後の2人の距離をぐっと縮めるきっかけに…
どんなシーンになっているか、第2話にご注目下さい✨#隣の家族は青く見える #となかぞ #今夜10時 #第2話放送 #深田恭子 #北村匠海 pic.twitter.com/aMtW788m8i
— 【公式】木10『隣の家族は青く見える』 (@tona_kazo) 2018年1月25日
病院でフーナーテストの結果を聞きに来た五十嵐奈々(深田恭子)。検査結果に問題ないことがわかり、不妊治療の初期療法として実践中のタイミング法に期待を寄せる。
奈々は、担当医からタイミングがあればあるほど妊娠の確率が上がることを聞き、すぐさま大器(松山ケンイチ)に今夜も…と連絡を取る。しかし、大器は、少し疲れた様子。
小宮山深雪(真飛聖)が各家庭をマフィンを持って訪問、理由は『バーベキューパーティ』の開催を提案したかったからだ。
それを聞いた杉崎ちひろは、ため息をつく。ちひろのパートナーである川村亮司(平山浩行)は、名古屋に出張と嘘をつき、今は亡き元妻の実家にいる子どもに会いに行く。
しかし、今まで付き合いがなかった子どもには相手にされなかった。
トイレから出てきて落ち込む奈々に、【1人全自動】といって小刻みに歯ブラシする姿を見せ、励ます大器。
病院では、子宮卵管造影検査をすることを勧められる。調べてみると、痛い・激痛・2度とやりたくないといったコメントが目に入りくじけそうになる奈々。
落ち込む奈々を見かけた朔は、彼女を励ました。
子宮卵管造影検査を終え、問題ないことがわかり、再びタイミングを取ることに。
食事・運動、そして、ビールからマカドリンクと奈々は本気モードへ突入、しかし、大器はそこまで本気にはまだなれなかった。
翌日、仕事から帰った大器は、共有スペースで不審な人物を発見する。声をかけるとそこにいたのは小宮山真一郎(野間口徹)だった。家に入れず外で時間を潰していた彼を、
心配し、自分の家へ招き入れる大器。しかし、ネグリジェを来て待っていた奈々に2人はびっくりする。
一方、川村亮司は再び、我が子の住む名古屋へ向かった。しかし、亮司に黙って名古屋に来たちひろがホテルを訪ねる…
2話の感想
今夜放送🌙
隣の家族は青く見える〈第2話〉🏠
〜先駆け見どころPart2〜奈々の先には朔と渉‼️
奈々は何かに気づいた⁉️このシーン、要チェックです!!!#隣の家族は青く見える #となかぞ #今夜10時 #第2話放送 #深田恭子 #北村匠海 #眞島秀和 pic.twitter.com/KQoSxuytnk
— 【公式】木10『隣の家族は青く見える』 (@tona_kazo) 2018年1月25日
しかし、あの広瀬渉と青木朔の男性カップルは演技が上手い。朔の可愛らしい男像と、渉の基本的に男なんですが、時々垣間見れるオネエ的なニュアンスを含んだ言い方。これ、本当に上手でビックリです。
それにしても、奈々のキャラは深田恭子さんにピッタリという感じです。誰からも好かれ、そして良いことをさらっと言う、夫の事も考え…一番大変な位置かもしれませんが、だからこそこのキャストは大事だったし、正解かなと感じます。
そして、関心したのは、五十嵐家の本当にお互いに思いやる気持ちです。優しさを感じる言葉、行動、思いやりが素敵でした。疲れていても、疲れていない様子を見せる大器。ハプニングに対しても妊活の事を一切言わない奈々。
夫婦のあるべき姿じゃないかなぁと思います。
タイミング療法、卵管造影検査、なんか、懐かしい響きがチラホラありました。実は、筆者も妊活してました。こうして、不妊治療も、こうやってドラマの題材になるまで認知されてきたってことでしょうか。
みんなの感想
みなさんのコメント見てて確かにと思いました。『隣の家族は青く見える』では、不妊治療、失業、隠し子、同性愛などのそれぞれの家族の問題があり、その上で身近な隣人と付き合い生活をしています。
そして、その上で起こってしまう出来事や問題を真面目に扱っている点、そして、それぞれの家族の構成(人物像やキャストなど)がしっくり、違和感なく設定されていることも好印象のようです。
高橋メアリージュンが代弁してくれてスカッとした!確かに子を産むのは女しかできない一つの幸せだと思う。だけどそれだけが幸せじゃない。国の義務のように女の義務のように「いつ作るの?結婚は?」余計なお世話でしかない。皆が皆、欲しい産みたいなんて思ってない。#隣の家族は青く見える
— si… (@anpanman_0l) 2018年1月25日
うちは妊活して早くできたけど、それでも検索魔になり色々気になりできてなかったらガッカリした。不妊治療頑張ってる人の不安や苦労は本当に大変だと思う…今後また2人目3人目って考えてると、1人産んでたって決して人ごとじゃないしね。 #隣の家族は青く見える
— きりちゃん (@kirimoto1) 2018年1月25日
隣の家族は青く見える、軽いところは軽いんだけど、登場人物それぞれが抱える「痛み」はちゃんと伝わってきて、それが「まっとう」だと感じるんだろうね。キャスティングも浮ついてなくてまっとうだと思う(笑)
— キホーテくん (@dqjote) 2018年1月25日
よくあるご近所さんものの、しょーもないドラマかな ~とひねくれて見てたけど、思った以上に良い‼︎ 応援したくなる夫婦が軸になってるし、重い内容だけど、いい意味で軽く、でも茶化さず描かれてて、、、ほんと、なんか、甘く見ててすみませんでしたm(_ _)m #隣の家族は青く見える
— angelaドラマアカ (@Angela61051) 2018年1月25日
2話までを無料で見る方法とは
yahoo Japan IDさえあれば、下記の方法で、1話、2話を無料で視聴することが可能になっています。
参考にしてみて下さい。
まず、DailymotionやPandoraなどを利用してドラマを見ている人もいると思います。ただし、当サイトではこの方法はおススメしていません。
もちろん違法アップロードされた動画を見ることはよくないのはもちろんですが、何よりアップロードされた動画がすべて安全だとはいえないからです。
外部のサイトへ飛んでしまったり、最近は変な広告から誘導したり、ウィルスやマルウェアなどとあの手この手です。警察も動画をアップロードした28歳の男性を逮捕するニュース(ニュースの詳細はこちら)などもありました。
何かトラブルに巻き込まれ、時間やお金が無駄にかかるのはごめんですし、また、下記のような快適でない点もおススメしない理由のひとつです。
広告が出て気持ち悪い
低画質、音声が悪い
動画が削除され探すのが手間低画質・低音質なのは我慢できるかもしれませんが、広告が突然表示されたり、編集されて画面が小さかったり、音がズレていたり、声が高くなっていたり、おかしな動画があります。これだと、ドラマの楽しさ半減、快適とも言えません、むしろストレス・・・
そこで、当ブログでは、変な広告も表示されず、高画質で楽しく見られる。そんな安心安全な動画の無料視聴方法をお伝えしていこう、という思いです。
そんなオススメの視聴方法が、フジテレビが公式で運営する動画配信サービスFODです。
『隣の家族は青く見える』は、“妊活”という現代テーマもそうですが、それぞれの家族が持つ悩みや秘密がテーマです。子どもが欲しい、欲しくないといったカップルや、同性愛、失業した夫、バツイチ・・・そんな色々な問題が明らかになり、それぞれがどう乗り越えていくのかが見所です。
FODって、月額888円(税抜き)でフジテレビで放送された動画を安心安全に、もちろん、スマホやタブレットでいつでもどこでも視聴可能なサービスです。しかも高画質です。
深田恭子さんの相変わらずの可愛さ、同性カップル北村匠海さんの可愛いらしい笑顔なんかも、表情をしっかり充分に楽しめます。
しかも、
今なら初回限定で初月無料の無料おためしキャンペーンを実施中のため、なんと『隣の家族は青く見える』を含め、下記のポイント不要の動画もすべて無料で見れちゃいます。
※当キャンペーンはいつ終了するのかわかりませんので、もし終了していた場合は申し訳ございません。配信中ドラマ(ポイント不要)『コードブルー THE THIRD』
・・・山下智久出演
『オーファンブラック』
・・・知英出演
『昼顔』
・・・上戸彩出演
『刑事ゆがみ』
・・・浅野忠信出演
『民衆の敵』
・・・篠原涼子出演
『ロストデイズ』
・・・瀬戸康史出演
などなどもちろんですが、もし試してみて必要ないと思えば、無料期間中に解約することで料金(月額888円)は一切かかりません。一応お伝えしておきますと、解約手続きも簡単なので、その点は大手フジテレビなのでご安心を。
ちなみに、フジテレビはドラマ以外にも、お笑い番組やドキュメンタリーなどももちろんありますよ。ただし、過去分全てでもなく、配信期間があるため、気になる番組がある場合は優先して見たほうがいいです。
その他(ポイント不要)
『THE MANZAI』
『人志松本のすべらない話』
『TERRACE HOUSE』
『逃走中』
『ザ・ノンフィクション』
『グラビア』
・・・などなどさらに
実は、かなり会員限定サービスが充実している動画配信サービスになり、雑誌(約100誌)が読み放題といったサービスも付いています。100誌がどのような雑誌があるのかというと、
見放題雑誌『FRIDAY』
『FLASH』
『週刊アサヒ芸能』
『non-no』
『CanCam』
『MONOQLO』
『Seventeen』
『ESSE』
『Tarzan』
・・・などなどもうひとつお伝えしとくと
無料トライアル期間を過ぎて、通常会員となった場合は、ポイントが最大1300ポイント(1300円分)貰える(※8の付く日にログインするだけ)というサービスがあります。もはや月額還元のサービスですよね。
しかも、1300ポイントを使えば、有料(ポイント制)となっている下記のような最新作なんかも見れてしまう…
配信中動画(ポイント要)映画『昼顔』
映画『東京喰種トーキョーグール』
・・・窪田正孝出演
映画『ひるなかの流星』
・・・永野芽郁出演
映画『君の名は。』(アニメ)
映画『君の膵臓をたべたい』
・・・浜辺美波出演
『あいのり最新作』
・・・ベッキー司会
などなど注意点としては、メリットでありデメリットでもあるフジテレビ系ドラマや映画に特化した動画配信サービスであること。
色んなテレビ局のドラマが見られるわけではありません。それと、映画を多少有料でもたくさん見たい人には正直向いていないと個人的には思います。
ま、逆を言えば、他の動画配信サービスでは中々見れない動画が多数あります。なので、試してみて、継続するかどうか決めるのが良いと思います。
ドラマ『隣の家族は青く見える』以外にも、色々と視聴できるので寝不足に注意して下さい。この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか(^^)
まとめ
コーポラティブハウスという空間で、お互いの関わり方の違い、悩みを隠し生活するのにも限界のようです。果たして、今後はどう隣人同士関わっていくのか、気になるところです。
2話では、あの話題のゲーム『なんじゃもんじゃ』が登場。いい役割をしてくれました。
『なんじゃもんじゃ』が気になる人は、下記から購入も可能です。
>>『ナンジャモンジャ』を楽天で見る
【関連記事】