ドラマ「電影少女」のキャスト一覧!

あの「電影少女」が2018年1月からテレビ東京の深夜ドラマで放送されることが決定!

どんな女優や俳優が出演するのか楽しみですよね。

そこで、当記事では、ドラマ「電影少女」に出演するキャストはどんな方がいるのかをまとめてみました。

深夜枠ながらも、前回は上田竜也さん、その前は古田新太さんなどキャストが幅広く注目のドラマ枠です。

天野アイ役の西野七瀬さんを始め、出演者が気になる人はチェックしてみてくださいね。

追加情報:飯豊まりえ
追加情報:清水尋也、大友花恋




キャスト一覧

ドラマは、原作の25年後を描くオリジナルストーリー

やはり、さすがに20年以上前のタイトル「電影少女=ビデオガール」ですから。そこは現代に合わせる形になったのではないでしょうか。原作を読んだ事がある人も楽しめるようになっています。

また、原作読んだ人はご存知かもしれませんが、結構お色気なシーンも度々ある作品でした。深夜枠ではあるのですが、あれは放送は厳しい・・・。その辺の原作の世界観をどう表現するのかもまだまだ未知なところです。

この世界観を表現するのに、監督もスタッフさん達も頭をフル活動させているようです。

そして、気になる電影少女のキャストですが、ついに発表されました。
※全ての役が決定していませんが随時更新していこうと思います。

天野アイ役(西野七瀬)

ビデオガール・アイを演じるのが、乃木坂46のメンバーでもあり、かつ「non-no」の専属モデルでもある西野七瀬さん

大阪出身、1994年5月25日生まれ(29歳)の西野七瀬さんは、1期生オーディションに合格したメンバーの1人です。ドラマには2013年放送の「49」(日本テレビ)で出演していますが、乃木坂メンバーの作品を除けば、西野七瀬としては今回のドラマが初主演になります。

彼女は、今回の電影少女の出演に対してこうコメントしています。

今回私が演じるアイは元気な子。自分とは性格がだいぶ違くて少し不安です。
まず自分のことをオレっていうし、男言葉を結構よく使うし。他にも、一人だけ90年代のままの女の子って設定だったりします。
テレビ東京「電影少女」より

天野アイは当時(1990年代)の女の子という設定らしく、90年代を知る人にとっては懐かしく、知らない人にとっては逆に新鮮です。

今回のドラマをきっかけに、人生初のショートカットにし気合も充分な西野七瀬さんが、原作よりも一つ「タイムスリップ」要素がプラスされたこのビデオガールという役をどう演じるのかとても楽しみですね。

弄内 翔役(野村周平)

主人公である高校生の弄内 翔(もてうちしょう)を演じるのは、人気俳優の野村周平さん。

「弄内 翔だっけ??なんか名前違う気が?」

と思った人はかなりの通!

そうなんです、実は今回のドラマは原作は【電影少女】ですが、その25年後を描いた作品となります。つまり、弄内 翔(もてうちしょう)は、原作の弄内洋太(もてうちようた)の甥っ子という設定。

野村周平さんは、1993年11月14日生まれの24歳。“華の堀越93年組”の兵庫県出身の俳優です。祖父が中国人であるクォーターでもあり、実際、彼は中学校まで中華学校に通っていました。以前、「アナザースカイ」という番組で、中国語を披露し話題になったこともあります。

野村周平さんの芸能界に入るきっかけも面白い、なんと、2009年の「アミューズ全国オーディション」にて30,000人の中からグランプリを受賞!しかも、受けた理由が、賞金目当てだった
彼のデビュー作は、2010年の「新撰組 PEACE MAKER」にて俳優デビューします。

月9「恋仲」や映画「ビリギャル」に出演したことで一気にブレイク! 現在もドラマや映画に引っ張りだこの俳優です。

柴原奈々美役(飯豊まりえ)

飯豊まりえさんが演じるのは、弄内 翔が片思いをしている学校のマドンナ的人物である柴原菜々美になります。

飯豊まりえさんは、小学生向けファッション雑誌「ニコ☆プチ」や、「nicola」のモデルを卒業し、現在(2017年12月時点)「Seventeen」の専属モデルの女優です。

彼女は、2016年あたりから急激にブレイク!彼女のカリスマ性だけでなく、透明感ある存在感も気になる女優さんです。

なんと、2017年にはドラマだけで9作品に出演、2018年も大注目間違いありません。

古矢智章役(清水尋也)

古矢智章は、翔の幼馴染であり、翔と菜々美とアニメ制作でリーダー的存在。そんな智章は、奈々美に密かに恋する男

清水尋也さんといえば、何と言っても、中島哲也監督の『渇き。』で、壮絶ないじめを受けるボク役を演じた俳優です。

それとは逆に、映画『ちはやふる』では、須藤暁人役という【須藤のSはドSのS】と言われるほどの個性的なキャラクターを演じ、見事に周囲にハマり役とまで言われた個性派俳優です。

1999年生まれ、兄は清水尚弥さんであり、俳優を目指すことになった彼はこれからを期待される次世代俳優

大宮リカ役(大友花恋)

大友花恋さん(@karen_otomo)がシェアした投稿


大宮リカは、弄内 翔の後輩にあたり、翔に想いを寄せる女の子という役どころ。

1999年生まれの大友花恋さん。2013年よりSeventeen専属モデルであり、現在、2017年よりブランチのレギュラーで出演中です。

2012年に「結婚同窓会」でドラマデビュー。しかし、CS放送だったため、地上波としては、「悪魔ちゃん」というになります。

大友花恋さんの出演作品は、『幽かな彼女』では今回共演する飯豊まりえさんと共演。また、2017年話題だった『あなたのことはそれほど』でも、有島光軌の妹の佳菜役で出演し、「あの可愛い子誰なの?」とネットでも話題でした。

まとめ

ドラマ「電影少女」のキャストを簡単にですがご紹介しました。

深夜枠のドラマとしても、若手の活躍が期待です!少し遅い時間の放送ではありますが、徐々に発表されたキャストに期待が膨らみます。

最後までありがとうございました。