渡辺大知ドラマ一覧【2019年最新版】

スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!

黒猫チェルシーで知られる渡辺大知さんはミュージシャンでありながら、俳優として演技力も天性そのもの。

ドラマや映画でも渡辺大知さんのバンドマンの姿も見られました。

そんな渡辺大知さんのドラマをご紹介します!




渡辺大知のドラマ一覧最新版

渡辺大知さんのドラマ一覧はこちらから!

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2019年7月 べしゃり暮らし 辻本潤 テレビ朝日
2019年1月 ゾンビが来たから人生を見つめ直した件 神田 NHK
2019年1月 ココア 黒崎灯の回 春海雄介 フジテレビ
2018年8月 dele 宮田翔 テレビ朝日
2018年7月 恋のツキ 青井ふうた テレビ東京
2018年2月 大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル 景山信之 関西テレビ
2016年10月 ドクターX~外科医・大門未知子~第4期 木淳 テレビ朝日
2016年4月 毒島ゆり子のせきらら日記 幅美都里 TBS
2015年9月 ドラマ10 デザイナーベイビー 土橋福助 NHK
2015年5月 忌野清志郎 坂口清春 NHK BSプレミアム
2015年4月 まれ 二木高志 NHK
2015年3月 LIVE! LOVE! SONG!~生きて愛して歌うこと~ 岡里清春 NHK
2014年9月 HERO 石川健吾 フジテレビ
2014年4月 ロンググッバイ 六郎 NHK
2014年4月 サイレントプア 郷田光良 NHK
2013年3月 僕が父親になるまで 島崎拓海 札幌NHK
2013年1月 ATARUスペシャル~ニューヨークからの挑戦状!~ 時田次郎 TBS
2012年12月 神様の赤ん坊 島崎拓海 NHK BSプレミアム
2011年10月 カーネーション 松坂勇 NHK

『べしゃり暮らし』 辻元潤役

引用:https://natalie.mu/music/gallery/news/329521/1151916?

あらすじ

7月に放送する新ドラマ「べしゃり暮らし」は森田まさのりさんの漫画で週刊少年ジャンプに連載してました。

そしてこの2019年にドラマ化が実現!

主人公は「学園の爆笑王」と名乗る高校生 上妻圭右(間宮祥太郎)。

お笑い芸人を目指す彼は学校で命がけで生徒たちの笑いを取る日々を奔走してました。

そんな上妻圭右に強敵が出現!

このライバルこそが転校生の辻本潤(渡辺大知)で元お笑い芸人だったのです。

辻本潤に笑いを持って行かれた上妻圭右は嫉妬して激しくぶつかり合います。

しかし辻本潤を認めることになり、二人は漫才コンビを組んで漫才の道を目指すことに。

共演者:間宮祥太郎、矢本悠馬、小芝風花、堀田真由、駿河太郎、尾上寛之など

役どころ・感想

渡辺大知さんは言うまでもなく間宮祥太郎さんの相方となる辻本潤。

最初は上妻圭右にライバル視されるも次第に惹かれて強力なコンビを結成します。

間宮祥太郎さんとの掛け合いが楽しみです。

そして転校してきた辻本潤は元プロの芸人という設定ですが、一度お笑いから離れたのはなぜなのか?

辻本潤の過去にも注目です。

渡辺大知主演のドラマ一覧

渡辺大知さん主演のドラマはこちらです。

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2018年2月 大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル 景山信之 関西テレビ
2013年に 3月 僕が父親になるまで 島崎拓海 札幌NHK

『大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル』 景山信之役

引用:https://www.ktv.jp/osakaloop3/story05.html

あらすじ

大阪環状線を舞台に各駅ごとに家族、恋愛、友情のストーリーが繰り広げられるドラマです。

一駅ごとに関西出身の俳優が主演となり、大阪の街を背景にそれぞれの人間ドラマを1話完結で描いています。

渡辺大知さんが登場した舞台は京橋駅。

サラリーマンの景山輝之(松井勇歩)は真っ当に普通の人生を歩み、恋人にプロポーズしようと京橋で待ち合わせしていました。

輝之には10年間音信不通になっていた兄の信之(渡辺大知)がいます。

信之はミュージシャンを夢見て上京してからそれっきり。

そんな兄が突然輝之の前に姿を現します。

何もかもうまく行かなくなって戻ってきた信之は弟の姿を見てもヘラヘラ笑いながら逃げてしまいます。

共演者:松井勇歩、小杉竜一

役どころ・感想

渡辺大知さんの演じどころは売れないミュージシャン。

真面目にやってきた弟の輝之とはまた対照的で違ってどしようもないダメンズを演じています。

信之はギター片手に夢を追うが、思い通りにいかず逃げの人生に。

弟と再会しても逃げ腰になったのは、かっこ悪い自分を見られたくなかったのではないかと思いました。

「こんなはずじゃなかった」と失望することは誰しもあります。

渡辺大知さん演じた信之のどうしようもなくなった姿に共感できます。

『僕が父親になるまで』島崎拓海役

引用:http://rawdvd.blog.fc2.com/blog-entry-1527.html?sp

あらすじ

札幌で人気バンドのボーカルで大学生の島崎拓海(渡辺大知)は恋人の渡辺早智(南沢奈央)に妊娠を告げられます。

拓海は出産に向けてバイトに奮闘するが、バンド活動に支障をきたしバンドを辞めました。

拓海と早智は両親の反対を押し切って函館で産むことを決心します。

二人は戸惑いながらも父親と母親に成長するストーリーです。

共演者:南沢奈央、吉田栄作

役どころ・感想

渡辺大知さんの見どころは成長する父親の姿です。

まだ学生の身であるが故の戸惑い、バンドの脱退、生活の不安。

さらにドラマでも主人公は人気バンドのボーカルの位置付けになってますが、音楽の夢を捨てられなくて苦悩します。

いろんな苦難が降りかかってくる中で少年から父親に変わる様に注目です。



渡辺大知がメインキャストのドラマ一覧

さて、渡辺さんのメインキャストのドラマ一覧です。

一部ドラマ内容を覗いていきます!

放送日 ドラマ名 役名 放送局
2019年1月 ゾンビが来たから人生をやり直した件 神田くん NHK
2019年1月 ココア〜黒崎灯の回〜 春海雄介 フジテレビ
2018年7月 恋のツキ 青井ふうた テレビ東京
2016年4月 毒島ゆり子のせきらら日記 幅美登里 TBS
2015年9月 ドラマ10 デザイナーベイビー 土橋福助 NHK

『ココア〜黒崎灯の回〜』春海雄介

引用:https://www.fujitv.co.jp/COCOA/index.html

あらすじ

3人の女子高生がそれぞれ違う場所で悩みを抱えて生きている描写になってます。

脚本したのはわずか14歳で第30回フジテレビヤングヤングシナリオ大賞を受賞した鈴木すみれさん。

中学生の視点から描写した思春期ならではの体験を南沙良さん、出口夏希さん、永瀬莉子さんが主演として見せてくれます。

さて、渡辺大知さんが登場したのは「黒崎灯の回」。

主人公の一人である黒崎灯(南沙良)は31歳の売れないミュージシャン 春海雄介(渡辺大知)と出会います。

灯は自分の名前は明かさずに、「灯」という友達の悩みと称して家族の悩みを話し始めます。

そしていじめで自殺未遂したことがあることを打ち明けることに。

共演者:南沙良

役どころ・感想

こちらのドラマでも渡辺大知さんは売れないミュージシャン。

夢に近づけず未だに親に仕送りしてもらって、30代を迎えてしまった雄介もどうしようもない境遇に立たされてます。

そんな時に16歳の灯から打ち明けられた過去の話。

16歳と31歳、抱えている問題は違えど互いにどう影響を及ぼすか見どころです。

『毒島ゆり子のせきらら日記』幅美登里

引用:http://www.tbs.co.jp/busujima/

あらすじ

毒島ゆり子(前田敦子)はあけぼの新聞社の政治部で大物政治家の黒田田助(片岡鶴太郎)の番記者。

プライベートでは男性がいないと生きられない恋愛体質で二人の恋人を作っていました。

一人目の彼氏は4年間同棲中で売れないミュージシャンの幅美登里(渡辺大知)

二人目はスポーツクラブのインストラクターの野村新太郎(八木将康)

父親に裏切られたことがトラウマになり、一人に裏切られても、もう一人いる」と考えているからです。

「二股はしても不倫をしない」をモットーに挙げていたゆり子だがライバル記者の小津翔太(新井浩文)と不倫関係に。

このドラマは恋愛と政治の二つの側面で愛と裏切りを描いた物語です。

黒猫チェルシーの「抱きしめて」が挿入歌として起用しています。

共演者:前田敦子、八木将康、新井浩文、高木、山崎銀之丞、片岡鶴太郎

役どころ・感想

渡辺大知さんはゆり子の一人目の彼氏の幅美登里を演じています。

売れないミュージシャンだがスターになるのが夢。

ゆり子とは同棲期間が長いが二股を認めているというお人好しな性格です。

小津翔太との不倫に走ったゆり子。

二人の関係はどんな結末を迎えるのか気になります。



渡辺大知のドラマデビュー作は

『カーネーション』 松坂勇

引用:https://natalie.mu/music/news/56558

あらすじ

大正時代の大阪の岸和田の呉服商で生まれた小原糸子(尾野真千子)はドレスと出会い洋裁に興味を持つようになります。

ある日パッチ店でミシンを初めて見た糸子は衝撃を覚え、父親の反対を押し切って女学校をやめてパッチ店に就職。

ミシンの修行を重ねてようやく父親に認めてもらった糸子は21歳にして洋裁店を開業しました。

そして父親の勧めで元同僚と男性と結婚したが、出征先で夫は戦死します。

残された3人の子どもを育て上げ、周囲の協力を得ながら店を大きくしてブランドを立ち上げるまでになった糸子の一生ストーリーです。

ファッションデザイナーで有名な「コシノ三姉妹」の母親の小篠綾子さんをモデルにして描いてます。

共演者:尾野真千子、小林薫、麻生祐未

役どころ・感想

神戸の「松坂紡績」の一人息子で糸子の従兄弟でもある松坂勇を演じてます。

幼少期に糸子をダンスホールに連れて行ったことで、糸子が洋裁の道に進むきっかけになりました。

男勝りな糸子と違っておぼっちゃんの雰囲気だが、戦後はセレベス島でコーヒー農園を開く大物になってます。

渡辺大知のドラマ一覧まとめ

渡辺大知さんが出演した中で売れないミュージシャン役がちらほら見かけますが、実際に売れない時期があったからこそ演技ができたのかもしれません。

バンドの経験をドラマや映画に活かせるのはやはりミュージシャンだからこそですね。

そして渡辺大知さんの新作ドラマに期待しています!

アイキャッチ画像引用:https://www.cinematoday.jp/news/N0102912

【関連記事】



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください