スマホで暇つぶしするなら
おすすめの無料動画視聴
で楽しもう!
映画やドラマで活躍する山田孝之さん。
シリアスな役からコミカルな役まで様々な役柄を演じ分ける演技力があるのは有名ですね。
最近ではCMでも色々なキャラクターを演じ、その演技力を発揮しています。
今回はそんな山田孝之さんが出演しているCMをご紹介いたします。
山田孝之のCM・富士通携帯「刑事」
arrowsシリーズのスマートフォン、タブレットのCMですね。
若きエリート刑事役の小栗旬さんとその同僚役の山田孝之さん、そんな二人が犯罪捜査に明け暮れるというあらすじとなっています。
一見シリアスな雰囲気ですが真面目な顔してボケる山田孝之さんとツッコミを入れる小栗旬さん。
この二人の掛け合いが素晴らしく、とても面白かったです。
お二方とも見た目もさることながら演技力も評価されているので、このような魅力的なCMになるのでしょう。
このCM凄いなと思ったところが面白さに加えて、商品の特徴をしっかりとわかりやすく入っているところなんです。
どんなものか言ってしまうと面白さが半減してしまうと思うので、ぜひ見てからどういう事か確認してください。
山田孝之のCM・シャンプ「マーロ」
このCMは軽快な曲とコミカルなダンス、派手な服装、髪型が特徴です。
マーロと言えば山田孝之さんと面白いCMと言うイメージをそのままに、新CMのこちらでもやはりそういう仕上がりとなっております。
このCM中で歌われている曲はiTunes storeなどの音楽配信サービスで発売されています。
曲名は「モテモテ♡マーロ」というそうです。
MVもありますし、なんとCMやMVで踊っているダンスの振り付け動画まであります。
曲も発売され、MVもあり、ダンスの振りも覚えられるということで色々な部分から楽しめると言うのは凄く面白いですね。
私としてはCMが面白いとこれ買ってみようかなと思う性格なので、今回も今使ってるものがなくなったら買おうかなと思ってます。
山田孝之のCM・ジョージア
近年のジョージアのCMはシリーズと言えば山田孝之さんですね。
様々な職種の方に扮する山田孝之さん。
サラリーマンや工事現場の人などの一般的な職種のものから、コーヒー豆農家の方のような少し変わっているものなど色々演じていますね。
新CMでは「だから、私はがんばれる。」をテーマとしており、山田孝之さん、染谷将太さん、広瀬アリスさん、麻生久美子さんの4人が様々な役に扮するというものです。
日々働く人たちがなにを言動力として働くかという部分に触れています。
これまでのジョージアの山田孝之さんが出演しているCMと言えばコミカルなものが多かった様に思います。
そういうコミカルなものが私は好きだったので、今回はそうではなかったので少し残念でした。
山田孝之のCM・フリマ

このCMは他の同じようなサービスとは違い、うちでは手数料取りませんよというのをアピールしているものになっています。
その手数料取る人が山田孝之さんで、さらっと「はい、手数料~円ね」というように取っていくって感じで確かにこんな感じなんだろうな~と思うような仕上がりになっています。
CMの数が多くない様で情報があまりないですが、面白いというよりシャレの効いたという感じですね。
上手く手数料を取るサービスとの違いを出してはいるのですが、サービスを利用する上でお金がかかってしまうのは仕方のないことだと思います。
このCMでは手数料を取ることが悪いことのようにも見えますが、手数料無料であることを強調するためにはこれがいいのかなと。
山田孝之のCM・PS4「モンハン・ドラクエ」
モンハンのCMもドラクエのCMも話題になっていたので、ご存知の方も多いと思います。
モンスターハンターに登場するモンスターになりきる山田孝之さん、「ドラクエ11」のCMでは子供の前で駄々をこねる父親役を演じるなど強烈なものとなっています。
CMシリーズはどちらのものも非常に面白く、山田孝之さん本人もゲーム好きとのことでその意気込みも感じられるくらい勢いのあるCMに感じます。
駄々をこねる父親のCMも凄く面白かったのですね。現実であんな勢いで駄々をこねる父親がいたらは恥ずかしくて笑いもしないと思うのですが、CMですしあり得ないことなので凄く面白かったです。

モンハンのモンスターになりきるものは本当に凄く顔も普段の山田孝之さんの顔からは想像もつかないような表情をしており、面白かったですね。
私のお気に入りのCMがありまして、そちらも紹介させていただきますね。
「ドラゴンクエストヒーローズⅡ」のCMが気に入っていて、サラリーマンに扮する山田孝之さんが会議でドラクエに出てくる呪文を交えプレゼンするというもので、会議中に方も会議中に寝ている社員に「ザメハ」を使うシーンとか市場が読めないのを「一寸先はパルプンテ」と表現するなど最高でした。
「ザメハ」は眠っている味方を起こすという呪文、「パルプンテ」は何が起こるかわからない呪文など、ドラクエを知らない方でもわかるよう説明もついているのでそこも良かったですね。
知っていたらより楽しく、知らなくても面白いと感じるように出来ていて素晴らしいCMだなと気に入っています。
アイキャッチ画像引用:https://www.cinematoday.jp/page/A0005718
コメントを残す